禰󠄀豆子ちゃん

お誕生日おめでとうございますキラキラ



禰󠄀豆子ちゃんのお誕生日のイラストラブ


年末最後のイラストになるので何が良いかな?

と考えた時にパッと浮かんだのが白無垢姿でした。


きっとみんなが観たいに違いない!!姿は、幸せにお嫁に行く禰󠄀豆子ちゃんかな?と思ったので描きました。



{emoji:上矢印}しあわせおじさんに喜んでもらえたラブ

追記で貼らせて頂きます{emoji:ピンクハート}

私のイメージで描いてくれた禰󠄀豆子がまた可愛いラブ



白無垢姿、本当は違うアングルを考えていたんですが…

粉雪と白無垢のちょっと神秘的なものを描きたかったんだけど…

画力と時間が足りず!

今年最後のイラストになるので艶やかにしてみましたよーキラキラ


禰󠄀豆子です!禰󠄀豆子なんですー!


下絵の段階で、あれ?お母さん?ってなったんですけどね{emoji:真顔}



お化粧してないと、優しいふんわりイメージになりますね。上矢印


禰󠄀豆子です。禰󠄀豆子!


親子だから似てるに決まってるじゃないですか?

と言い訳を言っておきます。



盛り前の禰󠄀豆子ちゃん上矢印


そう!頬がシャープだからお母さんに寄ってしまったのね。反省。

でも人間の禰󠄀豆子ちゃんは、ちょっと大人っぽいのよ!しかも結婚する頃は…

って想像ください。



眼力が欲しかったので光を入れてみました上矢印


ちょっと手を加えるだけで違う雰囲気になるんだな〜と今回のイラストで個人的に勉強になりました。


今回は、コピック&色鉛筆&折り紙であえてパリッとメリハリで仕上げてみましたウインク

コピック赤と、折り紙を100均で購入したよ。

パステル使用しませんでした。

え?手抜き…かなぁ?

折り紙切るの頑張ったよ?



禰󠄀豆子ちゃん。


私は、この鬼滅の中である意味1番の主人公だと思っていて、心が1番優しく強く素直な子だな!って、人間の頃の禰󠄀豆子ちゃんのエピソードをみると、彼女はどんな状況も楽しみ、それを全て良いことに変えていくパワーの強い人だな!と毎回感心していました。

凄く生きるパワーのある人です。


優しく強く素直は、炭治郎も…なんだけど

やっぱり禰󠄀豆子ちゃんの方が男っぽいと言うかスカッとしていて、それでいて女性らしい強さだなと思いました。肝が据わってる!

好きなタイプです。


まだアニメでは、ほとんど出て来てない部分なので詳しくは書きませんが、今回の遊郭編でも触れる話ですので、良く観てみてください。


鬼になったのが彼女だったから…

炭治郎は強くなれたし、戦えたんじゃないかな。

守る事で守られて居たんだと思うんです。成長出来た。箱の中の禰󠄀豆子は、可愛い妹であり母なる女性的な意味合いもあった気がして居ます。

彼女だからこそ、人間を喰わないでいられたし、人間を守ると言う行いをできたんじゃないだろうか?

周りのサポートありきだけど、彼女が居て周りが居るのだから、(私は、その人の周りに居る人間を観たら、その人がある程度わかると思っています。)全ては彼女の成せる技。

 

鬼は、必ず人間だった頃を内包しているから…

たとえ記憶がなく、己が誰だかわからなくとも…


その魂を残していると考えると…


鬼である事をプラスに変えて戦う彼女は素敵だなと思いました。


大事なモノを守りたいと思う気持ち


出来るか?

出来ないかじゃない


守りたいと言う想いが全てなんだろうと思いました。 



それは私達の生活にも生きるヒントになるんじゃないかな?と…


今は女性の時代だとも言われています。


彼女を観ていると、まさに新しい時代の象徴だなキラキラと思うのでした。



女性が柔軟に強く優しく素直に生きていく事が出来る時代


私は、どうやって生きようかな?


そんなテーマを前向きに考えられる{emoji:ピンクハート}


禰󠄀豆子ちゃんキラキラ素敵な気付きをありがとう!!




そして、今年1年みなさんのブログからもたくさんの気付きを頂きました照れラブラブ


最近は、ブログ巡回もあまり出来てなくて、残念ですが、ちょこちょこ見てパワー貰ってます{emoji:ニコニコ}


自分も、書きたい事も山ほど!なんですが…

落ち着いて書いたり読んだり出来る日を待ちつつ

今は、今出来る事、やるべき事に全力で取り組んでみようと頑張ってます!


年末、ブログを書けるかわからないので先にご挨拶させて頂きます。


今年1年、本当にありがとうございましたキラキラ

来年もよろしくお願いします{emoji:088_char3.png.キラキラ}