Selamat datang!
ご訪問ありがとうございます。
私、44歳
19歳の息子(小坊主)社会人
2人暮らしのシングルです。
ダブルワークで生計立ててます。
頑張って働いてますが、寝るのが大好きです。
大好きなバリ島話し、旅行話し、好きなお人形や漫画、後、占い&イラスト勉強中です!
興味のある事がたくさんあるので、テーマがぐちゃぐちゃですが…気になるところでお付き合いください



2020年の3月のバリ旅行記です。
後半戦当時の

今後の予定(仮)
3月25日ニュピ(アメド宿泊)
イマココ


3月26日(アメド?)ニュピ延長で外出禁止

と言う事は
2日間外出禁止


3月27日早朝、デンパサール空港へ



3月28日日本着
ニュピの日は、必ず朝早く起きます。
お友達も早く起きて外を見ていました。
ニュピの朝日だ〜



昨晩の嵐のお陰か?虹が出ました。
ニュピおめでとう



ニュピは、バリ島の静粛の日。
全ての交通機関がストップ、外へ出る事も出来ません。
Wi-Fiも遮断され、連絡ツールもなくなります。
ただ!今回は通常1日だけのニュピが2日間に急遽変更された為(コロナ対策で)Wi-Fiが使えるらしい…と言う話がありました。
が!
結局2日間使えませんでした

ちなみにウブドの方は使えたそうです。
ネットを見ようとすると、これが出る。
何度も見たなぁ…もしかして繋がるかも?的な気分で。
だよねー。まあね。仕方ないね。
それが良くて来たんだからねー。
ただこの状況下で一切の情報が遮断されるのは、だいぶ恐ろしかったけれどね。
リセットの日、ニュピを楽しもー!



唯一の大事な朝ごはんを食べに行こー!って事で、下のレストランに行きました。
あの恐ろしく睨む女が居ないことを祈って行きました。
あの女性は居ませんでした。
が!
タイミングが悪かったのか?

めっちゃ日がサンサンと降り注ぐ…
葉っぱもテーブルに落ちて居て、使う気なかったよね?って言う地獄のように暑そうなテーブルに案内されたので、却下。部屋で食べる事に

その際に、オーナーさんが居たので、この界隈も本当にニュピが2日間になったのか?ここの現地の生の情報を聞こうと思って声をかけてみました。
『あ〜そうなんですよね〜。』サッパリした回答。
特に情報を得れず…。
昔、私はバリで珍しい暴動の時に帰国日になると言う
貴重な体験をしました。

その時、ウブドに居たのですが、帰国日の昼間に(帰国便は深夜だったので時間があったので)フラフラ歩いていたら、現地の子が会う人会う人
『マナナ 今日 帰れないよー。』
『今日は ココ 泊まれるよ。ヤスイー!』
ってクスクス笑うんです。
は?意味わからん。。。

と思ってよくよく聞いたら暴動が起きていると

早く言ってよ〜!

えー!困る!







と嘆く私を見て
みんなウフフって…
『マナナ 帰れないねー』
『バリ!良いよ
ずっと居る!バグースね!』


なんて呑気なの

と急いで空港へ向かう手配をしたのですが…
本当に空港までの道のりが…火の海、半裸の男性達が巨大な旗を振り回して踊り狂い…
水道管が破裂して水が滝のように噴き出す。
炎と煙と水がぐちゃぐちゃになる空間をみました。
テレビで見た事あるけど、実際に見たのは初めてだわ
運転手の方も頑張って色んな道を試してくれたんだけど…

結局、空港に辿りつけず、1週間滞在を延長した事を思い出しました。
(この時は後日空港カウンターに行き、ガルーダ便で振り替えてくれたんだよ。ガルーダインドネシア流石‼︎)
その時に、インドネシアの人って、なんか危機感が無い…のんびりさん…
と思いましたが
それも好きだけどね。
インドネシアの人と言うより、この土地に住むとのんびりさん…なのかなと、ふと思いました。
朝食

パンがおかわり自由ってあったから、おかわりする気満々だったのだが、1人1枚しかない…と言われてシュンとする私達。
何処かでナシブンクスこっそり売ってないか?とスタッフに聞いてドン引きされた。
お金無い…
お花が綺麗



ニュピの日は一日中プールだー!わーい!
と行ったのは良かったんだけど…

右の石像?から水が出てるんだけど、ニュピの日25日はこれがストップしていて、水が循環されず…
試しに入ったら…
熱めの風呂状態!!
深さが無いから尚更。
泳ぐ場所では無かった…

伊之助的にムカつくぅ〜!を連発した私です。
プールの写真も撮る気にならず写真がない

まあね。ニュピだもんね。
ニュピだよね!
わかったよ〜。
ニュピの日に宿泊される方は、是非プールの水の循環が止められないか?確認した方が良いかもです
プール大事


そして
ただ海を見るだけの時間になりました。
めっちゃ静粛の日
これぞニュピ

