Kama bismaのお部屋は広くて快適
でした。

ただ…小坊主はこの頃、少し咳が出る時があって、車のエアコンとか新しい場所に入ったりとか…空気が変わるとはじめだけ出るような咳。
本来なら気にならない程度のものですが、時期が時期だけに…
本人、凄く気にしていました。
たぶんバリの実家のカビ臭い部屋で寝ていた事や、寒くて少し気管を痛めたのが原因だと思いました。
でも…
その日は部屋に慣れた頃にも、ちょこちょこ咳が出ました。
これは初めて!
たいしたことない咳…
でもこんな時だから気になってしまう…
『せっかくの旅行なのに…ヤダ…
』

と小坊主。
そうだよね。ヤダよね。
なんて話しで2人でどんより…
本当はお友達とご飯一緒したかったけど、もしも…とか考えたら(既に遅いけど…)会う気になれず…
2人でどんより…
夜はダメですね…
もしかしたら…
もしかして…
一緒にいる人達に迷惑かかる…
宿に迷惑になる…
友達にうつしてないか?
実家の家族にうつしてないか?
私達に関わった人物どれくらい?
何人隔離されるんだろうか?
みんな大丈夫だろうか…
日本に帰ったらどうなるんだろう?
成田で隔離?
そもそも日本に帰れる?
バリで隔離されたらどうなるんだろうか?
親子で最悪妄想ラビリンスに迷い込みました。
翌日からバリは事実上観光客の入国を拒否する事に決まっていました。(3月20日から健康証明書が無いとバリには入国出来ません。)
あっと言う間にコロナ騒動がバリまでやって来ました。
我が家はマイナス思考親子なので…
しまいには2人ですすり泣き…
ど〜んより…です。
気がついたら咳もしていないと言う…
どれだけ不安だったんでしょうね…
なんか素敵





テンション上がりまくりでした。
足だけ入れてみたり…
今入りたいけど、まだ早いなぁ…
水面に写る椰子の木…
幸せ。
ああ…生きてるって素晴らしい

毎回感動する…。
カーテン開けとくと丸見えだね笑笑
でも、そんなのどーでもいいや。
やはり南国は開放的な気分になるね

バリの朝は浄化のパワー強いと思います。
バリはいろんな意味で強いパワーがあるから、時々うげぇ〜ってなる事もあるけれど、それがなんとも快感なんだよね。
とにかくバリの朝のパワー?
朝の生命エネルギー?
生き物パワーは半端ない!
それを受けたら鬱々した気持ちなんてあっと言う間に飛んでいく気がします。
疲れた人が居たら、是非バリに一度行ってもらいたい。
でもって早起きして欲しいなぁ…
生命エネルギーにやられて欲しい。
実際、特にどこか行かなくても、居るだけで…浄化されるし、裁かれるし、本当に不思議な島。
やっぱりバリが好き!と改めて感じた朝でした。