小坊主が行きたいところは、お寺だったり美術館でした。

バリのいろんなとこに行きたい!
と行く前から張り切って居たが…


0時にバリ島に到着し、寝たのは深夜3時。
その日の朝から元気にバリ父ちゃんが迎えに来てキンタマーニえーんに行った時は撃沈していた。
これには私もびっくりした…


でも写真はボチボチ撮っていたようです。

グヌンカウイ


観光満喫!だけど…


毎日寺巡りも疲れないかい?



いろんなことに元旦那ことバリ父ちゃんが連れて行ってくれるみたいだけど…

自分で行きたいとことか、ゆっくりしたいとか、絵を描きたいとか、写真を撮りたいとか、体調とか見ながら考えて行きなさい!よって…


はじめは、なかなか父ちゃんと話すのも難しいかったみたいだけど…
数日したら、小坊主はカタコトのインドネシア語と英語で意思疎通がみるみる取れるようになったようでした。


『行きたかったブランコ美術館は行かないの?』


と言うような話をしたら連れて行ってもらう!と行ってきました。


ブランコ美術館には、大好きな鳥とかいっぱい居るし、庭が素敵だと聞くし、マイケルの写真があると聞いていたから好きだろうな〜と思って居てオススメしてみた!


庭…鳥が気に入ったらしく…


ガッツリ鳥!の写真がいっぱい送られて来た。




どうだった?


って聞いたら…


庭とか良かったよー。
マイケルの写真もあったよー。

けどさ…

絵がさ、良かったけどさぁ…

ほとんど奥さん?の裸の絵でさ〜
父ちゃんと2人で見るの気まずかったよ…ぼけー


との事!

なな…なんと!
私も行った事なかったから知らなかった〜!


適当母てへぺろ





裸婦の絵を久しぶりに会った父と子で見る図…




確かに微妙だなと思ったが…



私は電話で謝った後、1人で笑ってしまった。