おはようございます照れキラキラ

マナナです。

皆さん、体調はどうですか?
私も小坊主も変わらず元気にしています。

今日から天気が良くなるかな?
自宅待機ですが、外が暗いとどんよりしますアセアセ



昨日、4月1日は

小坊主の入社式!
そして納車日でした!

まず入社式は、Webで行われました。

我が家は、パソコンもあるんですが、設定がよくわからなくてiPadで対応。

10時からはじまり、お昼休憩はさみ17時過ぎまで研修やら有難いお話やらを正装して自室で聞いておりました。

こちらの音や画像は入らないみたいですが、静かにしてなきゃ!と思って居たら、つまらなくて昼寝しちゃいました。

なんだろう…小坊主の部屋から漏れてくる偉い人の話しって凄い子守唄…zzzzzz
でも、なんか変な夢見たなぁ…



で、無事に終了!
仕事スタートは自宅待機あけからです。



そして小坊主の車の納車!

本当は、私と彼氏で行き、私が車を運転してくる予定を組んで居たのですが…

それは無理真顔


って事で、またまた彼氏がお友達と車を取って来てくれました。

有難いお願いキラキラキラキラ


あらかじめ彼が電話でお店に事情を説明してくれたんですが、元々、ディーラーの店長さんが彼の高校時代のお友達なので、電話で説明した際に自宅待機になって〜と話したら…

速攻

『え?かかったの?かかったー!!』

たぶんかかってませんけど…


海外帰国=感染

みたいな図が一般的だから仕方ないよね。と…
店長さんは悪気もない方で、ただのせっかちさんです笑笑



納車時は、男達で私達親子の話で談笑した様子。

元々、海外行くので…と話していたので担当者さんも店長さんも知っていたので、助かりました。



車の鍵を玄関ポストに入れてもらい終了!


今、我が家の駐車場には新しい小坊主の車が置いてあります。



突然の自宅待機になり、慌てましたが、いろんな方の助けにより生きています。


有難い!!事です。




そんなわけで写真も無いから…

自宅待機中の私のエクササイズグッズを…


ジャーン!



折り畳み台!

Qプップセキセイインコ黄はどこにいるでしょうか?




これで時々、踏み台昇降運動をする事!!


なかなかおすすめ。

ハァハァしますよ。音楽とか聞きながら、映像見ながらでも出来る。

フラとかベリーとかヨガもするけど、何気にこれが一番楽。
(フラもベリーもヨガもYouTube検索すればいくらでもありますよ。私も全然わからないけど、楽しければいいんじゃないかな?)

運動しないと、いざ普通の生活に戻った時の疲労感がすごそうだし、ブクブク肥えそうだし…

ちょっと無理矢理…
でもやってると身体温まるし、楽しくなるよ。







では、今日も良い一日をキラキラ









A折り畳み台の左上です。


見つけられたかな?ウインクラブラブ