Selamat pagi!(スラマッパギ!)
インドネシア語でおはようの意味です。
高校3年生になる小坊主と暮らす
シングルマザー
マナナのブログです。

好きな事を書いているので、公式ジャンルからは外しました。
ダブルワークで働きつつ。。
時間をやりくりして私生活も楽しく過ごす

日々の出来事や目標などを書いています

自律神経が弱めの奮闘記でもあり

とりあえず、今はバリ日記

全くレポにはならないと思う…

昨日はシガラジャに行きました。
宿泊場所はウブド…シガラジャ…遠い!
車で3時間くらいかな…
シガラジャの
Pura Melanting


と言うお金の神様のとこに行く為です。
お金
チリリーン

日本のガイドブックには載ってないかも?
地球の歩き方で今説明書こうと思ったけど、どこだかわからない…



近くに、もう一つ有名な寺院があったんだが…
それは前に書いてあった気がしたから、その近く!と書こうと思ったのにわからなくなってしまいました。後で分かり次第書きます。
道中、コーヒー、ストロベリー、葡萄の畑を行きます。
車酔いしやすい人は辛いかもしれない…
私はクバヤ(バリの正装)をしてたからもあるけど、かなり苦しかったよ〜!
あ!
ちなみに撮影出来なかったんだけど、山道に立派なブーゲンビリアがいっぱいありました。
凄く綺麗でした。
山道を抜けるとアツアツの気候にチェンジ!
バリも場所が変わると景色が全然違います。
個人的には、ガランアッサムやタバナンの水と緑が豊富な地帯の景色が好きです。
こちらはカラカラな感じですが、楽しかったですよ。
つづく