訪問ありがとうございます


こんにちは!マナナです。
高校3年生になる小坊主と暮らす
シングルマザー
の日常ブログです。

ダブルワークで働きつつ。。
時間をやりくりして私生活も楽しく過ごす

日々の出来事や目標などを書いています

母子家庭話題とは違う?と思ったけど、私の日々のリアルな生活って…こんなものです。
バリ島
とすみっコと可愛い動物のお人形とタロットカードや占い好きです


後、フラと旅とお散歩と御朱印集めも!
(なんの共通点もないな…)

3月中旬から、ずっと風邪

の私。



こないだしぶしぶ耳鼻科に行き、その薬も尽き果て…
今度は、ここ4日連続夜中の3時4時に息が出来なくて死にそうになり起きる

その後なかなか寝れない…
睡眠不足で眼の下クマが…

流石に辛い…
と言う訳で、昨日午前中に内科に行ってきたのですが…
どこにも異常が無かった〜

おじいちゃん先生がめちゃくちゃ丁寧に説明してくれまして、レントゲンも異常ないし、血圧も、酸素数も…
『すっごく綺麗なレントゲンだし、血圧もいいよ。』
『きっと風邪が長引いてるから自律神経が乱れて、過呼吸みたいな感じかもしれないですね。』
からはじまり、もし過呼吸で死にそうになった時の対処方や、救急車の要請方法まで

辛くない寝方の工夫方法まで教えてくれました〜

なんて良い先生だ

なんだか申し訳ない



そこまでの心配は無い。。。と思う。
『心配だったら、もしもの時の安定剤のお薬出しておきますか?』
と言われて、お断りして薬を貰わずに帰宅しました。
元々、自律神経失調症ぎみの私なので、そうか〜って感じ。
出たよ〜出た出た!って感覚しかない。
うーむ。最近、思い当たる節がいっぱい出てきた

そう!お腹が下り気味で、過敏性腸症候群の薬を飲んでたんですよね。
イライラもしやすいし…
めちゃ暴れてるし…
まさに自律神経が乱れてるわー!
そんなにストレスを持っている気は無いのですが、なんなんでしょ?
でも、体調が良くない状況=風邪が地味に長引いているという事が、ものすごくストレスだったんだと思います。
ダブルワークで朝から夜中まで働く私にとって、体調が優れない日が一日でも多いとダメージが大きい。
どちらも肉体労働ですし、簡単に休めるわけでもなく、休みたくもなく…
ダブルでさせてもらってる責任的な部分が強いです。。。
ダブルワークはダブルワークでそうゆう部分で気も使うんだと思います。
正直、どんなに体調悪くても歩ける限り行くので、強制的にギックリ腰になって動きを止められて休むというサイクルになっていて、本当に無理するとギックリ腰になる
だから、無理しないように、常に体調維持には気を使っていたりするんですよね。

それがずっと体調悪いって〜!たかが風邪ごときで〜!って感じだったんだなと納得しました。

でもいい先生だったので、本当良かったな。
という事で、帰宅して2時間くらい寝たらスッキリして仕事に行きました。
しばらくは、ゆっくり花でも見て暮そ



っていつもの事ですが…
ちなみに、昨晩は、先生が丁寧に説明してくれた方法で寝たら夜中一度も起きずにぐっすり眠れました



良かった良かった

自律神経…恐るべし!
しかし、私は、だいぶ若い頃から乱れていた節があるので、自律神経の乱れと、ずっ〜と付き合っていくんだろうな…と思ったのでした。
皆さんも身体と気持ちに気をつけて

心配されるかも?ですが、私は元気なんで大丈夫です

いつもの事です。
さて、ご飯食べて、昼寝して、仕事行きます!
良い一日を〜
