息子と観に行ってきました。


なんとコメントしていいのか…

まだ正直わかりません。


とにかく冒頭から泣き出しちゃって…
後半、席を誰も周りに居ない最前列に移動して号泣…


『もう、ここには戻れないから、一人で頑張って…』と息子に言い残し、席をたちました。

息子や、親友は、私が映画に入り込んじゃうと、頭がどっか行っちゃう…記憶が飛ぶくらい泣くのを知ってるので、(大声出したりはしないですよ)なんの動揺はありません。。。


私が一人で映画に行く理由もそこにあるのかもしれない。

トランスしちゃうんだよね…
一緒の人は、さぞ…

びっくりするでしょう。


そして、トランスしたいから、それを知ってくれてる人と行きたいんだよね。



{2B637CFB-DD1D-49FF-B734-E3D93951A67D:01}




『永遠の0』と『風立ちぬ』の世界が、私の中で交差しちゃいまして…




{44C69DB4-C736-4751-87A4-34829E965CD7:01}



どちらも、零戦が絡んでくるんですが…



とにかく切なくて、苦しくて…


私は、どちらも描き方は違えど、立場は違えど、痛みやメッセージは同じように受けたので…

話が判ってしまっては、よくないので深くは書きません。

ただ…


ずっと大事にしたいもの…


たとえ、自分がこの世に居なくとも、魂で守りたい存在の大きさや、強さ…

そして、それが存在すること。


目にはみえない。カタチすらない。

ただ、人と人との繋がりの中で生きる魂の強さや優しさ…

それぞれの記憶に存在する、愛しい人が、記憶の中にいる限り、生き続ける…


そして、戦争と言う歴史に、ただ涙です。




おじいちゃん。

おばあちゃん。



どうしてますか?



と話しかけていました。


今日は、一日メソメソメソメソ泣いてました。



『生ねば…』


精一杯、生ねば…と思います。




そして、繋いで行かなくては…




いつか、零戦を観たい…