はじめましての方も、そうではない方も、改めまして、ミュージカルグループMono-Musicaのまなむと申します。

なぜか、本当になんでもないタイミングでブログを始めてみてしまいました。
なんでもないからこそ、気張らなくていいかもしれません。というのも実は私、ある日突然飽きてしまう病を患っておりまして、その発作が起きることがあるかもしれませんので、もしよければ薄っすらとだけ見守っていただければ幸いです。


ブログは、以前から持ってみたいとは思っていましたが、だって読むのも大変だし、Twitterの140字で十分なのではという結論に毎度毎度至り、その度に後回しにしておりました。
でも、誰かに読んでもらうために言葉を選んだりするのはやはり楽しいなと思いまして、この度こちらに書いてみることにしたのです。



はじめましての今回は、初回のブログのテーマとしてはなんともありがちな自己紹介のようなお話にしようと思います。

まず、冒頭でも「ミュージカルグループMono-Musicaの」と申しましたように、Mono-Musica(モノムジカ)という団体に所属しておりまして、歌ったり踊ったりお芝居したりしています。



Mono-Musicaについては公式サイトを見てもらう方が早いかもしれない↓↓


そのうち語り出すかもしれませんが、そのときまではもったいぶっておきましょう、ぜひ。


頼まれてもいないのにたった今始めた自己紹介ですが、どうやら私自分について語るのがあまり得意ではないみたいで、なんて書こうかすでに路頭に迷っております。


あ、そうだ。では、ある日突然飽きてしまう病を患っていることについて少し。

飲むヨーグルトが好きだったんです私。
そう、飲むヨーグルトが好きだったんですよ。
Mono-Musicaのお稽古には、毎回一緒に参加するくらい仲良しだったんです。
でも、つい最近突然、私本当にこいつのこと好きなのかなって思ってしまいまして。コンビニの棚にあるそれに手を伸ばしたところ、なんだかその手がずしっと重たくなりましてね。
「好きだからいつも飲んでる」から、「好きでいるために、いつも飲まなきゃいけない」みたいな関係になってしまった気がして。これは、もしかして飽きちゃったのかも、と気付いてしまいました。

だから、少し距離をとってみることにしました。コンビニで見かけても、ふいと通り過ぎて、別のドリンクとともにお稽古に行ってみたりしました。

ですが、翌週くらいにはまた、気がついたら一緒にお稽古に行っていましたね。距離はどうした。

やはり、好きだったみたいです。飲むヨーグルト。

こんな風に、気に入ると義務のようにそればかりになってしまうので、ちょっと気持ちに隙間ができると、ぐぐーっと離れてしまうタイプのようなのです。

でも、安心してくださいね。(何を?)
ちょっと義務感を忘れてみると、ほいほい戻ってきますので。
ですから、まなむさんブログ飽きちゃったのかなと思ってもまたほいほい戻ってくる、、かも、、しれませんので。(ここで、断言するとすでに義務感が生まれてしまうので、ダメ、絶対)



このような感じで、気の向くままにぶつぶつ呟いてみようと思いますので、もし、本当にすることもなく暇な時間があれば、ちょっと見ていただけたらいいなぁ。

無論、お知らせにも活用したいと思っていますので、ちゃんとMono-Musicaのお話もしていきますよ。(たぶん)


また、気が向いたら足を運んでもらえれば、嬉しいです。


では、
おやすみなさい。



まなむ