夏休みの思い出 | 2017年3月14日女の子出産♡娘の記録♡

2017年3月14日女の子出産♡娘の記録♡

2015年6月に入籍。2016年6月にハワイで結婚式を挙げ、2017年3月14日に女の子を出産した33の主婦です。
育児のこと家族のことつらつらと書いていきます☻
いろいろな方と情報交換などできたら嬉しいです(๑ت๑)♡
よろしくお願いします♡♡

夏休みが終わってもう1週間ほど経ってしまいましたびっくり


幼稚園が始まると1日がとても早く感じますキョロキョロ


夏休みは預かり保育にも頼りながらと思っていたのですがコロナの影響でお仕事してる方以外は基本的にNGになってしまい娘と2人きりで過ごす時間が多い夏休みでしたチーン仕方ないのですがやっぱりキツかったー注意


ずーっと2人でいると娘も私もストレス溜まってきて笑い泣き


娘に注意すると最近めちゃくちゃ言い返してくるしなんか娘がイライラしてて言い方腹立つ時あるし真顔


少し離れてようと思ってもママ、ママだし永遠に話しかけてくるしもうダメですね笑い泣き


そんな感じでほとんど家で過ごしていた夏休みではあったのですが少しだけ楽しみもありましたハート


感染対策が徹底されている場所、自分達ももちろん気をつけて楽しみましたが不快になる方がいたらすみません。




区の抽選で行われている陶芸教室に行ってきましたおねがい


模様付けや色付けはほとんど自分で行い思い入れのあるお皿と箸置きができたようです音符


また完全予約制の夏祭りにも行ってきました祭

ちょうど予約した時間は私たちともう1組しかいなく滞在時間も10分ほど。

それでも初めてのスーパーボールすくいやヨーヨー釣りができてぽってり苺

児童館のようなところで小学生のお姉さん達が主催していたお祭りでお姉さん達がやり方を優しく教えてくれましたふんわり風船星娘は緊張してましたがとても楽しめたようですおすましペガサス


夏休みの最後には大きな公園へやしの木


森の中にありかなり広い公園なのでほとんど人に会わず楽しむことができましたニコ



例年ならもっとお出かけやお友達とも遊べたであろう夏休み。娘はなんやかんやと楽しんでいましたが…本当に早くコロナが収束してほしい!!


今は本当にそれだけですね。


幼稚園は始まってますがコロナで自由登園になっていて、3分の1位の子がお休みしているようです。


10月の頭に運動会がありますが練習の差も出てしまうし子供だけなどに変更になりそうですもやもや


何度も言ってしまうけど仕方がないんだけど本当に悲しいですね


親が参加できなくても子供達だけでできる範囲でやってもらえたら嬉しいなえーんハート