娘のもの購入品 | 2017年3月14日女の子出産♡娘の記録♡

2017年3月14日女の子出産♡娘の記録♡

2015年6月に入籍。2016年6月にハワイで結婚式を挙げ、2017年3月14日に女の子を出産した33の主婦です。
育児のこと家族のことつらつらと書いていきます☻
いろいろな方と情報交換などできたら嬉しいです(๑ت๑)♡
よろしくお願いします♡♡

一昨日は大雨の中自転車でプレ幼稚園へ言ってきましたチーンギリギリまで行くのやめようかどうしようか悩みましたえーんそろそろ運転しないとかなー

タイトルの購入品。娘のものとなるとすぐ色々買いたくなる私ですが今回は必要だなと思った購入品を紹介させて下さいウインク

(パンツの写真逆さまだ笑い泣き

コストコで購入した歯ブラシとパンツルンルン

歯ブラシは12本セットで900円程とお手頃価格だし見た目も可愛いし即決でした星キラキラ

娘もドラちゃんで磨くと歯磨きしたがるので購入して良かった!!
(仕上げ磨きは大泣きですが真顔

ミニーちゃんパンツはついにトイトレしっかり始めようかと思ってキョロキョロ

おしっこはオムツの状態で誘って行けばできるんだけど嫌々言うことも多いチーン午後家にいるときパンツにすると教えてくれるときとできないときあり。(炊飯器あけておしっこしてたときもあるゲロー
お風呂の前は必ず自分からおしっこと言ってくれる。
うんさんは頑なに拒否笑い泣きオムツ履きたいって言うアセアセ

こんな状態だから結局ゆる〜くになりそうですがお姉さんパンツには興味があるみたいでお姉さんのパンツ履きたいと言って履いてくれるときもありますハート

パンツはトレーニングパンツと悩んだけどトイトレブログなど読むとお姉さんパンツにいきなりした方が良いと書いてる方が多かったので8セットでこれも900円くらいだったかな!?娘はミッキーの方が好きだけど男の子感が強かったのでミニーちゃんピンクハート


最近○○ちゃんのお箸欲しい!!と言うようになったのでエジソンのお箸を購入しましたハート

これまたミッキーが良かったけど左利き用のキャラクターはプーさんとトーマスでした。

ただ、お箸がまだどちら持ちなのかが微妙で。

スプーンは完全に右で持っててお箸はほとんど左なんだけどたまに右で持ったり。

そして左で持ったときの教え方が難しいアセアセ

左利きの子のママさんどうしてるんだろう。

ブログでも何度も娘はかなり激しい性格だと書いているのですがお花好きな一面もあり桜

この植物図鑑を買ってあげたら毎日サボテンのページが見たいと言って(サボテンも買いましたゲラゲラ)図鑑を開きそこから派生してタンポポや松ぼっくり、どんぐりのページやベランダにあるお花の写真を見てますチューリップ

これなに?これなに?と聞いてきて私も勉強になります!
(松ぼっくりが雨の日になるととじるって初めて知ったー!)

公園に薔薇を見に行きました音符

薔薇のお花を作れるワークショップもやっていて娘と一緒に制作しましたピンク薔薇