紅葉の時期ですね



毎年紅葉を見に行けずがっかりしてたのですが、今年はなんと2回も堪能できました



つい先週末は、都内の紅葉の写真を撮りに散策



まずは、飯田橋にある小石川後楽園に行ってみよーう!意気込んで飯田橋に到着。
こうゆうスタンプってなんだか、心躍りますよね。スタンプ押すの大好き!笑
飯田橋の駅からはずっと案内が出てるのでそれを辿っていけば迷うことなく小石川後楽園までつけます。
ツアーとかで来てる人も多く、人がたくさん

ここでもスタンプGET!
都内の紅葉名所のスタンプラリーやってました。集めてる方もいて、他の場所のスタンプ持ってるのを羨ましいなぁーと見つつ、、、
さあ、写真を撮るぞ





ちょーっとだけ時期が早かったみたいで、まだ緑の紅葉もあって、多分今週末とかがちょうど見頃だと思います
まだ間に合いますよ!みなさん(°∀°)ふふっ

途中で、写真教室をやってたので、勝手にお姉さんの話を聞いてみましたよ
←こらっ。

やっぱり写真を撮るときは光が大切で、
背景にきらきらしたところを写すと良いらしい!
ちなみに、この光は直接的な光ではなく、きらきらした感じがポイント!(あくまで直射日光ではないよーって)
ふむふむ。と聞きながら、光を探すのはやっぱり難しいんだよね



やっぱり色鮮やかに撮るのが好きなんです。
蜷川実花さんの写真好きなんです

でも、ふわっとした温かい写真も撮れるようになりたいので日々勉強中



小石川後楽園の後は、東京大学に!
なんで大学?と思いますよね。意外に紅葉スポットらしいんです!前日に友達が教えてくれて、飯田橋からも近いため歩いて(確か30分ぐらい)東京大学へー!
初めての東大!初めての赤門!
ドキドキしながら、敷地内に行くと素敵な光景




