前回のお話->小田原社員旅行*小田原城
今までの旅行記->旅行記まとめ*国内版
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小田原城観光した後は、”大量に”食材を買い込み、根府川に向かいます。
”大量”に買い込んだ食材…あとから、かなり余ってしまって、持ち帰ってもらいました
BBQあるあるです(°∀°)

小田原→根府川間は10分足らずで着きます(電車さえあれば(笑))
東海道線はやはり、小田原止まりも多いので、小田原から熱海まで行く丁度良い電車に乗れればすぐに、根府川に到着!
ふふふ。前に来た時にも思いましたが、
何もなぁーーいヾ(´▽`〇)/
うん。知ってたー

2年くらい前にお邪魔した時も、何もないと知ってました。



実は今回、あらかじめ泊まったことあって知ってましたが、『良い宿を見つけましたよ

』という程でお話をしておきました。笑



これで、おっ!できる子じゃん
と思ってもらえる…(という、黒い心でのあれがあります。)


さて、根府川駅!


この写真で見て分かりますか?無人駅なんです!神奈川にもまだあるんですよ!無人駅
←失礼?笑

バス停の時刻表を見ると、平日は1時間に1本どころか、1日で10本程度
そして、なんと、土日は運休








のどかな田舎ってことですね。本当にその言葉通り、とてものどかな田舎でした



根府川から宿までは、頼むと無料で送迎してもらえます。
とても気に入ったので、アピールしておきます!
でも、あまり人気になると悲しい。(←アピールしておいて、なんなんだ!)
お部屋も、結構広いです。素泊りの宿なのに、浴衣とかタオルもあるし、本当に良いヾ(´▽`〇)/

着いて一休みしたら、BBQの準備をしなきゃ。
こんな時、会社の女性比率が1割なうちの会社が嫌になります。
野菜切ったりする人がいなーい(ノ_<。)てゆーか、手伝ってくれてmomomo…(°∀°)
そんな私の愚痴なんて聞いていないかのように、
宿の庭?から少し下りたところの立派なBBQ場でBBQ開始!


あ、なんとですね一望荘では、BBQの火おこしも管理人のおじちゃんがやってくれます!
これ、女の子には超良い点だと思う!!
以前宿泊したときは、女子旅だったんですが、管理人のおじちゃんがやってくれてたので、本当に助かった!デフォルトのサービスみたいです





サラダに、お肉に、ソーセージに、、、はぁーー꒰꒪꒫꒪⌯꒱ ♡今年初のBBQお腹いっぱいです



食後は、宿にある卓球台で一汗かいて、お風呂に入って寝る!
別に宿泊していたもう1組は、宿にあるカラオケを楽しんでました





まさに絵に描いたような社員旅行でしたヾ(´▽`〇)/