写真を撮ってると、毎年毎年のそのシーズンの写真が残るから、後からこの年の春はみんなで**やったなぁーーとか思い出して良いと思うんです

春はお花がたくさんで、お花見したりして、
夏になれば、イベントたくさんで、BBQして花火して海に行ったりして、
秋になると紅葉だーーとか言いながら、写真をとったりして、
冬まで来たら、スノボしたり、クリスマス会とかしちゃったりして、
本当に毎年変わらず楽しく過ごせているのが、幸せ

毎年、どこかのアジサイを撮りに行ってるんだけど、去年は鎌倉に行ってみました。
アジサイスポットは”明月院”に行くことに決定ー!!
今まで鎌倉ばっかり言ってたけど、今回は北鎌倉に降り立ちました。
鎌倉と違くて、大きな駅じゃなくてすごく雰囲気があった
駅降りてすぐに円覚寺があるんだけど、そこにもみじが咲いてて、すごく日の光を浴びてて、綺麗でした
これが秋になると、また良い色になるのか
とか思いながら…結局秋には行ってません
アジサイスポットは”明月院”に行くことに決定ー!!
今まで鎌倉ばっかり言ってたけど、今回は北鎌倉に降り立ちました。
鎌倉と違くて、大きな駅じゃなくてすごく雰囲気があった

駅降りてすぐに円覚寺があるんだけど、そこにもみじが咲いてて、すごく日の光を浴びてて、綺麗でした

これが秋になると、また良い色になるのか



北鎌倉から歩いて10分ぐらいで、アジサイ寺としても有名な明月院に到着!
入るとすぐにウサギさんが!
お寺のいたるところにウサギがいました。パンフレットにもウサギがいたし。。。
宇宙ステーションとかもあったけど、ウサギについてはあんまり調べてないや。
今日の目的はアジサイだったから
♪
入るとすぐにウサギさんが!
お寺のいたるところにウサギがいました。パンフレットにもウサギがいたし。。。
宇宙ステーションとかもあったけど、ウサギについてはあんまり調べてないや。
今日の目的はアジサイだったから

お寺の中は人がたくさんで、自分のペースでは歩けないぐらい

でも、たくさんアジサイが咲いてて、元気なこがいっぱい!
ただ、晴れの日が2日ぐらい続いてたから、ちょっとしょぼんっってしてるこもいたけど。。。
ただ、晴れの日が2日ぐらい続いてたから、ちょっとしょぼんっってしてるこもいたけど。。。
綺麗な青!!私の中では、これが紫陽花。
この季節は、お地蔵さんも紫陽花と一緒にいます

この写真FacebookにUPしたら、気に入ってくれた人がいて、
ちょっと恥ずかしくもあり、とてもとても嬉しかったりもしました


ちょっと恥ずかしくもあり、とてもとても嬉しかったりもしました



でも、あんなに写真に対していいねって言ってもらったの初めてっ



人が集まるところは写真スポットだと思った瞬間。
なんか、とても良い感じの場所もお寺の中にはありました。ここの円窓はパンフレットにもなってて、人がたくさん集まっていました

これ!今日のベスト写真♪
たくさん撮った中からお気に入りを見つけるのって、写真撮った後の楽しい作業の1つですよね
ふふっ
たくさん撮った中からお気に入りを見つけるのって、写真撮った後の楽しい作業の1つですよね

そのあとは、ご飯をたべつつ→鎌倉→由比ヶ浜って散策したんだけど、結構歩いたぁぁ
ただ、日焼けしたかもって思うと。。。まぁ、もう考えないんだけどね
もう、考えなきゃいけない年齢です。切実に。


最後に、路上で演奏しているお兄さんたち!
ディズニーとかの曲をポップな感じで弾いてて、良かった
お昼過ぎに行っちゃったから1つしか回れなかったけど、長谷寺のアジサイも綺麗らしくて、今年は長谷寺に行きたいなーーと計画中


