バンクーバー国際空港の様子は
一度書いたけど
ここは国内線だった👇
帰りは国際線で待ちます
行きの国内線とは
だいぶ様子が違うので備忘録です
広くて色々とありました
だけど相変わらず空港価格で高くて
そうだ!スタバが同じ価格なら
ここもいけるかも
と思って
A&W
お安い
マフィンは普通
コーヒー☕️はイマイチだった…
日本では
沖縄にだけあるハンバーガーショップ
イエローナイフにもありましたよ
お水もお湯も
保安検査で水は取られちゃう
その後に
水筒にお水とかお湯を入れたい
給水器
給湯器
給湯器があるのは嬉しいね
お土産屋さん
だいたいがイエローナイフのスーパーにもあった
メイプルクッキーとかシロップだったけど
このお店は
ちょっと変わっているものがあった
アイスワインのクッキー
メイプルシロップの
ロール状に巻いたクッキー
どちらもコンパクトで
持ちやすかったので買いました
休む場所
充電出来る場所を探して
ソファとコンセント🔌
現地時間の午前中だったので
眠くて眠くて
貴重品はしっかり抱えて💤
(イエローナイフでは昼まで寝てたから)
搭乗口の変更
寝ていた場所は
搭乗口が見える場所
(いつでも搭乗口付近で時間潰しをします)
人が集まってないので
搭乗口をモニターで見ると👀
変わってる!
慌てて
かなり離れている搭乗口へ向かいます
搭乗時間直前には到着
帰りは荷物が少ないので
頭上の荷物入れに入れないから
のんびり座って人が少なくなるのを待つ
すっごい人で
出発時間になっても
搭乗が終わらない
こうやってエアカナダは遅れるのね
無事に出発して
同日の夕方に一時間遅れで
成田空港到着🛬
マリオのお出迎え
かわいい💕
ただいま〜!
こんな所もあったらしい
行きも帰りもお疲れモードだったから
行けなくて残念