乳房再建の為
T大付属病院を目的に


2022年9月18日〜20日
台風 14号が日本を縦断する中びっくり
友人の軽自動車で行く




おんな3人💃🧑‍🦳👩🏻‍🦰
二泊三日の富山旅行



①18日(日)ささら館いわな、五箇山、氷見泊
②19日(月)㊗️雨晴海岸、黒部峡谷、宇奈月温泉泊
③20日(火)T大付属病院(同行者はガラス美術館)

9月19日(月㊗️)


氷見のホテルで見た天気予報

富山と長野は☀️⛅️

他は台風 14号の影響で雨☔️



ホテルを7時に出発 🚙

氷見魚市場の食堂で朝ごはん

 


待つ間に

 

いい天気



ここで見つけた海岸ピクミン

かわいい💕


ピンクと黄色ニコニコ




  富山県氷見魚市場 市場食堂


朝早くからやってるから

朝ごはんにやって来ました

 15分くらい待って着席して


私はお刺身定食


みんなで

白エビのかき揚げ

刺身より甘くて美味しいかも


娘は氷見浜丼


あら汁が土鍋でくる




メニューだよ



ガンドは ぶりの子どもだって

地方によって呼び名が違うんだね


出川さんの充電旅

やばいよやばいよシールだ❣️


ここのホタルイカの素干しは

沢山入っていてお得だった



  雨晴海岸


氷見漁港から

気持ちのいいドライブしながら

道の駅「雨晴」到着 


駐車場からすぐ



道路と線路の向こうに

富山湾 女岩 立山連峰

 



 


海岸の手前に義経社⛩

 



 

ここは中が結構広いの



晴れてないと

富山湾の向こう側に立山連峰は見えないのかな

と思っていたら


 

とてもよく見えるびっくり

それだけ山が近いんだね

とてもきれい💕




https://www.info-toyama.com/attractions/21011

ぜひ読んでみてね👆

雨晴海岸の事がよくわかるよ




道の駅「雨晴」

新しくて綺麗

海岸を眺めるにもいい所


私達はこれから黒部峡谷に行くから

トイレ休憩だけにしたけど

コーヒーを飲みながら

雨晴海岸を見るのも良さそうです飛び出すハート



 

このあとは


黒部峡谷のトロッコ列車に乗るため🚃

宇奈月温泉を目指し 🚙


 


路面電車 


富山は路面電車がたくさん



🚙の中から撮りました

次は乗りたいな

にっこり





つづく










あなたもスタンプをGETしよう