厚揚げのカレー炒め弁当 | ねこのて弁当

ねこのて弁当

~毎日作る夫婦のお弁当と、日々のこと~ 

おはようございます

今日からもう、GW突入なかんじですか日差したっぷり暖かくなるようですね~

2日ぶりの更新です


今日のお弁当は、

厚揚げのカレー炒め弁当

attachment00.jpg

厚揚げのカレー炒め

コーンとパセリの卵焼き

五目豆

かまぼこ、ラディッシュ、チーズ



厚揚げのカレー炒めはお料理雑誌のスクラップより。

初めて作ったけど、カレールーで味付け楽ちんだし美味しかったです






あーちゃんの風邪の経過なんですが、火曜日から始まりここまで・・・長かった


とにかく解熱剤が切れると39度超えの発熱をずっと繰り返してました。

熱が出るとウーウーうなって苦しそうだし、辛くて眠れないようで可愛そうでした。。

それに加えて咳や鼻づまり、お腹もこわしてしまっていて、

シロップのお薬は飲んでも吐いてしまう、イオン飲料も飲ませると必ず吐いてしまう、

おっぱいは鼻が完全に詰まっているので苦しくて飲めない・・・

脱水になるんじゃないかとハラハラしました(T_T)


で、やっと熱が下がってきてくれたのが木曜の夕方。旦那さんと大喜びしました

まだ鼻づまりでおっぱいをあまり飲めてない状態だったので、

旦那さんお休みの昨日、思い切っていつもとちがう病院に連れて行ってみました。

かかりつけの先生はとっても優しくて大好きな先生ですが、内科と小児科を兼ねている診療所といったかんじの病院なので・・・

一度違う先生に診てもらうのもいいんじゃないかという母の薦めもあり


そして、昨日大きめの小児科に行って診てもらったところ、

右耳が中耳炎になっているとのこと(ノДT)

かかりつけの病院では耳を診てもらっていなかったので・・・

確かに時々耳を触っていたなぁと思い、気づいてあげられなかったことに後悔しました

それと極度の鼻詰まりがあるので、病院の吸引器で吸いましょうとのこと。

こちらも、家にあるものでは吸い切れてなかったのですね。。これも反省


前の病院でもらって飲んでいた抗生剤が効いていたのか、中耳炎は良くなってきているっぽいのが幸いでした。

ただ、抗生剤を飲んでいると下痢が治まらないとのことなので抗生剤はいったん中止。

今は、鼻水を柔らかくする薬と、整腸剤と下痢止め、気管支拡張剤のテープ薬を使っています。

やっと熱が下がってホッとしたのもつかの間、今は湿った咳がひどくなってしまいそれが心配です

寝ていても鼻詰まりと咳で起きてしまうし・・・(ノДT)

先生に、明日も鼻水の吸引に来てくださいと言われたので行ってきます!

早く良くなあれ~あーちゃんほろり



長々と書いてしまいスミマセン。。お付き合いいただいてありがとうございましたキラキラ

そんなこんなで、皆様のところになかなか訪問できず、コメントのお返事も遅れてしまいました汗申し訳ないデス。。

今日は病院から帰ってきたら、皆様のところにお邪魔しようと思いますWハート

ではでは、素敵なGWを過ごしてくださいねおんぷ

カレンダーどおりのお休みではない方々(うちもよー)、頑張りまっしょう

ラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインライン


ランキングに参加しています♪
よかったらこちらをポチっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村