パラオパシフィックリゾート内にある、高級SPA、Elilai Spa by Mandara。
1月にこのスパの会員になって、1度ボディマッサージに行きました。
それはそれはもう至福の時間で、とろけそうでした
。
それからしばらく行ってなくて、ふと、会員になったときにもらったチケットを見たら、なんと「このチケットは発効日から半年間有効です」
との文字が・・・
!!
会員は1年間だったから・・・
チケットも1年間有効だと思ってた・・・・!!
とんだ勘違い!!バカ私。
5枚のうち、まだ1枚しか使ってない
!!
7月26日までに使い切らないと!
でも6月半ばから7月丸々は多分日本に帰るから、6月半ばまでに使わないと!!!
今月と来月はマンダラスパでプロモーションをしていて、メインのマッサージは大体全部50%オフ。半額だから、と券使わずに、この前フェイシャルしに行ってきてしまった・・・。券の有効期限を知っていたら、半額払わずに、チケット使ったのに
!!
半額の今、50%オフ券と$25オフ券は使う意味ない。
この2つは誰かにあげることにして・・・
フェイシャル無料券とフットスパ無料券を6月半ばまでに使うことにします。
フェイシャルとフットスパが無料になるけど、今日、行きたいと思ったのはボディマッサージ。
昨日、久しぶりにテニスをしたら全身筋肉痛です。
ボディマッサージもマンダラスパでプロモーションしていて、今なら会員様50%オフです。
それでも結構高いのよね、マンダラスパ。
なので、今日は、こちらに在住の日本人がよく使うという、Melusch-Dilというお店に行くことにしました。ハルくんと同じクラスにいる、韓国人の幼稚園ママさんもこのお店をすすめてくれました。
ボディマッサージは今、母の日キャンペーン中でたったの15ドル!
行くしかありません。
人から聞いた話によると、雰囲気はマンダラスパみたいな綺麗なもんじゃないけど、マッサージはなかなか良いとのこと。
このお店はマッサージだけではなく、ヘアカットもできます。
中に入るとこんな感じ。

ソファがある待合スペースから写真を撮りました。
ヘアカットのスペースです。鏡にフラッシュが映っている・・・隠し撮りのつもりだったのに、バレバレ。
薄暗くて、中国チックな雰囲気です。
この雰囲気、カンボジアにいたときによく行った、足マッサージの店を思い出しました。
しばらくしたら、私のマッサージをしてくれるマッサージ師さん登場。
マッサージ部屋に連れて行かれる。
マッサージスペース、と書かれたドアを開けたら、ずらーっといくつも部屋が並んで、一つ一つが区切られていました。
一つの部屋はかなり小さくて、一人が寝るスペースと、マッサージ師さんが歩けるぐらいしかありません。

お湯が入ったオケを持ってきてくれて、まずは足湯。このステンレスのオケの感じも本当にカンボジアのあの店だわ。。。
それから足を拭いてくれて、服を脱いで(その間はマッサージ師さんは外で待っててくれます)マッサージ開始。
筋肉痛の場所はやっぱりちょっと痛かったです。
色んなところから、「パシパシ」と仕上げに叩かれている音が聞こえました。少なくとも私以外に3人ぐらいはマッサージされてる人がいるらしい。
きっちり1時間やってくれるのは嬉しかった。
マンダラスパ、マッサージは50分だし、この前のフェイシャルなんて、込み合っているからか40分ぐらいしかしてくれなかったもん。
でも・・・・何よりもまず、寒かった
。
パラオにありがちなクーラーガンガン
!!
パラオは病院でもクーラーガンガンです。
熱があって、寒気がしてる患者もいるっていうのに、クーラーききすぎてます。
裸でマッサージオイル全身に塗られてるのに、クーラーガンガンはきついです。
あまりに寒いので、途中から弱めてもらいました。
雰囲気がマンダラスパみたいに良くないのは仕方ないと思う。
だって値段が半額以下だし。
でもマッサージ自体もちょっと残念だった・・・。
このお店、マッサージ師さんによって、当たり外れがある、とはちらっと聞いたことがあったけど、私は残念ながらはずれだったっぽいです。
うまい人に当たれば、これで15ドルなら大満足だと思います。
今のところ、やっぱりマンダラスパが一番気持ちよくて、アイライ・ウォーターパラダイス内のスパが2番目に良かった。それと同じぐらい良かったのが、旦那の上司の奥さん(昔、指圧やマッサージの勉強をしていた)。
今度は、うまいマッサージ師さんの名前を聞いて、このお店に行ってみようと思います。