最終日はタオルミーナに行った。
タオルミーナはがけの上にあって、海が見えてしかも高い山も反対側には見える、見晴らしのすばらしい場所で、島一番の観光地。
「観光地すぎてあんまり・・」みたいな情報があったので、心配していたけど、行ってみたら「観光地」だけあって、素敵なところでした♪
旦那は「昨日の町(ピアッツァアルメリーナ)なんかすっとばして、ここ2泊で良かったじゃないか」と言うぐらいここが気に入った(逆に言うと、ピアッツァアルメリーナがお気に召さなかった
)。

本当は晴れていたら右手に美しいエトナ山の風景が見れるんですよ・・とガイドのように旦那とふーたんに説明。
晴れてはいたけど、山のほうは曇っていたので、山が見えなかった。残念。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/62/a9/manaminpp/folder/1541723/img_1541723_47668188_0?1231657568
街から海はこんな感じに見えます。


https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/62/a9/manaminpp/folder/1541723/img_1541723_47668188_1?1231657568

ギリシア劇場。


https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/62/a9/manaminpp/folder/1541723/img_1541723_47668188_2?1231657568

劇場の柱の間から海。



https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/62/a9/manaminpp/folder/1541723/img_1541723_47668188_4?1231657568

シチリアでよく見かけた三輪のミニトラック。

シチリアではフィアット車(特にパンダ)をよく見かけた。
我々が借りたのもフィアットのプント。本当はパンダを借りる予定だったけど、家族4人でパンダはきつい、とレンタカー会社に言われて、もひとつ大きなプントに変えた。


https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/62/a9/manaminpp/folder/1541723/img_1541723_47668188_5?1231657568
街中にオレンジの木。冬はオレンジの収穫時期です。


https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/62/a9/manaminpp/folder/1541723/img_1541723_47668188_3?1231657568

シチリアのシンボル。
メデューサに足が3本。3本の足は、シチリアの3つの岬を表しているらしい。

ホテルはタオルミーナから少し離れたジャルディーニ・ナクソスという街の海辺のホテルにしました。

ベルギーから持っていったミニトトロをふーたんは、このホテルに忘れていってしまった。
ホテルに連絡したら、親切にも送ってくれる、と言ってくれた。
よいホテルだったのでおススメします。

Hotel palladio
3つ星なんで美しさでは4つ5つ星には劣るものの、値段、スタッフが親切なこと、海の目の前ということで満足なホテルでした。朝食もシチリア滞在中、一番美味しかった!