今日、ふーたんのギャルドリーが終わるのをまっている間、近くのスーパー、マッチで買い物をした。
ここのマッチは、時々良い魚介類が置いてある。
今日はどれも新鮮だった。
大きめのサーモンを一切れ買った。自家製塩鮭を作るためだ。
そして、大きな海老が目に付いた。
ものすごく美味しそうに見える。
どれぐらいの大きさなのか?
尻尾は陳列台にしかれた氷の中に隠れていて見えないので、店員にお願いして、尻尾部分も見せてもらった。出てきたら、尻尾だけでなく、まだ身がついていて、かなり大きい。
値段は1キロ39ユーロ、と書かれている。かなり高価である。
迷った挙句・・・3尾ぐらいならそんなに高くないだろうとふんで、3尾お願いした。
重さを量ると、600グラムを超え、値段は「26.13ユーロ」と表示されている。
私は内心あせった。
こんな値段になる予定ではなかったのだ。思っていた以上に、この海老は重い。
店員が、「これでいい?」と尋ねる。
今更引き下がれなかったので、(これではよくないけど)それでいい、と言って海老を受け取った。
ここのマッチは、時々良い魚介類が置いてある。
今日はどれも新鮮だった。
大きめのサーモンを一切れ買った。自家製塩鮭を作るためだ。
そして、大きな海老が目に付いた。
ものすごく美味しそうに見える。
どれぐらいの大きさなのか?
尻尾は陳列台にしかれた氷の中に隠れていて見えないので、店員にお願いして、尻尾部分も見せてもらった。出てきたら、尻尾だけでなく、まだ身がついていて、かなり大きい。
値段は1キロ39ユーロ、と書かれている。かなり高価である。
迷った挙句・・・3尾ぐらいならそんなに高くないだろうとふんで、3尾お願いした。
重さを量ると、600グラムを超え、値段は「26.13ユーロ」と表示されている。
私は内心あせった。
こんな値段になる予定ではなかったのだ。思っていた以上に、この海老は重い。
店員が、「これでいい?」と尋ねる。
今更引き下がれなかったので、(これではよくないけど)それでいい、と言って海老を受け取った。
ギャルドリーに向かっているとき・・・
やはり海老は2尾にするべきではなかったのか?と自問した。
「これでいい?」と聞いてくれたとき、恥ずかしくても、「いや、やっぱり2つにします」と言えばよかったのだ。
でもまあ今頃後悔しても仕方ない。
やはり海老は2尾にするべきではなかったのか?と自問した。
「これでいい?」と聞いてくれたとき、恥ずかしくても、「いや、やっぱり2つにします」と言えばよかったのだ。
でもまあ今頃後悔しても仕方ない。
これは特別美味しい料理を作らねばならない。
この値段の海老なんだから、失敗は許されない。
この値段の海老なんだから、失敗は許されない。

どれぐらい大きいかを旦那さんのタバコの箱を横において比べてみました。
あんまりサイズの大きさが伝わらない気もする。
ネットでレシピを検索して、海老のタルタル焼き、というのに決めた。
せっかく立派な海老なので、レシピ通りだと頭ははずすが、頭部分も一緒に焼くことにした。
簡単に説明すると、パン粉を敷いてその上に海老を乗せ、その上にタルタルソースをのせて、更に上にまたパン粉を乗せて、オリーブオイルを垂らしてオーブンで焼く、というものだ。
タルタルソースもちょっとオリジナル。ゆで卵、玉ねぎのみじん切り、マヨネーズと塩コショウだけだと普通のタルタルソースだが、そこににんにくを摩り下ろしととろけるチーズを入れてみた。レシピにヨーグルトも入れるとあったので、ヨーグルトも入っている。
せっかく立派な海老なので、レシピ通りだと頭ははずすが、頭部分も一緒に焼くことにした。
簡単に説明すると、パン粉を敷いてその上に海老を乗せ、その上にタルタルソースをのせて、更に上にまたパン粉を乗せて、オリーブオイルを垂らしてオーブンで焼く、というものだ。
タルタルソースもちょっとオリジナル。ゆで卵、玉ねぎのみじん切り、マヨネーズと塩コショウだけだと普通のタルタルソースだが、そこににんにくを摩り下ろしととろけるチーズを入れてみた。レシピにヨーグルトも入れるとあったので、ヨーグルトも入っている。
パン粉はきらしていたので・・・
パンを摩り下ろすことにした。
しかもバカなことに、パンも以前記事を書いた、半焼けのパンしかなかったので、パンを焼いて、更にそれをすりおろしてパン粉を作った。アー大変。
パンを摩り下ろすことにした。
しかもバカなことに、パンも以前記事を書いた、半焼けのパンしかなかったので、パンを焼いて、更にそれをすりおろしてパン粉を作った。アー大変。
それにしてもでかい海老だ。

うちの大きなオーブンの天板から海老さんのおひげが飛び出ている。
かなり時間がかかって、ようやく完成した。

かぼちゃのスープをつけて、今晩の夕食が完成~。
なかなか美味しかった。
タルタルソースににんにくを入れたのが正解だった。
油で揚げていないことと、タルタルもマヨネーズのみでなく、ヨーグルトが入っているということでカロリーも低め。
これは26ユーロに見合うご飯だ。
タルタルソースににんにくを入れたのが正解だった。
油で揚げていないことと、タルタルもマヨネーズのみでなく、ヨーグルトが入っているということでカロリーも低め。
これは26ユーロに見合うご飯だ。
しかし、旦那さんウケはあまりよくなかった。
「こんなに食えない」と言っていた。
ま、そういう日もある。
「こんなに食えない」と言っていた。
ま、そういう日もある。