今日 2記事目音譜

1記事目のblog「断酒er & 飲酒欲求」

私がバス運転士になってからの不安の1つとして接客による「怒りの感情」を溜め込む事でのストレスってのがあった

当たり前だけど表に出すこと無く抑えはきくけど 怒りの感情は湧いてくるものだからその感情を溜め込む事によるストレスねニヤニヤ
理不尽なクレームとか良くあるって聞いてたし(^^)


今のところ…


1度だけドタマに来たことがあるウインク

ドタマ来たのは 静かにイヤミを言われた時真顔

ボソッ綺麗なご婦人が 静かぁ~によパンチ!ムキームキーッパンチ!
ワンマンになる前の事で 新米の私のバスより 後のバスの方が終点の駅に先に着いた
バス降車際に「あら 後のバスの方が先に着いてるじゃない(・3゜)」に加えバカにしたような顔で鼻で蹴って降りてった
普通 思っても言わんくない?
静かに嫌み って腹立つぞおー
めっちゃ性格悪いぞ あのオバハン((( ̄▼ ̄ノ  
スッキリ~(* ฅωฅ )♡


次なるは…


声を荒げて怒る人に対しては 「何とまぁ 理不尽にこんなに怒れるもだわっチーン」って思うほほほ
いくら笑顔で接客と言われましてもねにひっ
相手は怒ってるんやけ笑えないおー
(´゜艸゜)ププッ 笑けるのを抑える方が大変なのよデレデレ

これまでに幾つかあったうちの1つ^^

あるバス停で乗客が待ってたから停車
3人のご婦人の乗車確認後 乗車扉を閉め着座確認後 発車アナウンスをし 発車し始めた時…

右手側から叫ぶ声が聞こえてきたようーん?
喧嘩でもしてるのか?って感じの声…
右を見たけど誰も居ない  そのまま加速しようとした時

また 声が…

「ダァー」だか「ギャー」だかの声

左を見たら居ましたびっくり
走り始めたバスっちの左脇に…
運転席横の窓を開けてたから右から聞こえてきたのかも?


バス停に着いた時には既に発車時刻を過ぎての 3人のご婦人の乗車だった真顔

その時には姿が無かった悲鳴あげながらのご婦人登場音符

キョロキョロ駆け込み??    停車して扉を開けた

すると…

駆け込みご婦人
「ハァハァ汗 呼んでるのに」だとか「ハァハァ汗走れないのに」ってブツクサ言いながら乗って来て座席に座るなり息を上げながら まだほざいてる

サスケ  通常アナウンスニコニコおーおー
「お待たせしました! 発車します!」
只でさえ遅れとるのにいちいち聞いておれんほほほ

ご婦人 まだ言っとる笑い泣き
「ハァハァ汗  走れないのに  ハァハァ汗しんどいわ~えー

サスケ心の声
バス停に着いた時には既に時間過ぎてたし3人のご婦人を乗せる間にもまだバス停に来てなかった人の言うセリフニヒヒ?
他の乗客乗ってるのに恥ずかしくないんやろか爆笑もうやめときなよニヤニヤ
 まだ言うんかい?状態ぐふ


星星星星星星星


ご婦人 息が上がっとんやけ黙っときゃいいのに ワーワーわめくもんで余計しんどかったんじゃなかろーかウシシ
ハァハァ ハァハァ言いながら暫く同じ事を言ってた(・∀・i)タラー

私には このご婦人のセリフはこう来るのかな?と思ったのだけど…
     ↓
「時間過ぎてるのに バスまだ居て良かった照れ 扉を閉めて走り始めたからワーワーわめいちゃったてへぺろ 止まってくれてありがとぅね照れ


全然違った~~爆笑爆笑笑い泣き笑い泣き


こういった事がストレスになる心配をしてたけど 結構楽しめてる自分が 

我ながら


お・と・な音符おんぷ♪おんぷ♪音符


なんて嬉しく思ってる 
2連休の初日でありますq(q'∀`*)


シリーズ化しちゃおうかな?
お客さん立場の人の方が
このblog読んでくれてる確率高いと思うけど…
いいよね? blogやもんねへっ
一応 乞うご期待ってことでにこばい