さて、始まりますよ!

学生の皆さん、人生の大勝負。
泣いても笑っても、新卒というブランドは一回のみ!
悔いの無いよう、精一杯頑張ってほしいなと思います。
 
ただ正直、会社選びって本当にギャンブルだと思います。
 
すごく憧れてた会社に入社しても、
実際働いてみると「あれ?」ってことは多々あるもの。
 
職種も、自分の望んでいた職種に就けるとは限らないし、
就けたとしても、それが適職がどうかなんて実際働いてみないとわからないもんです。
 
一つ言えるのは、
新卒で入ったら3年以上は続けた方がいい。ということです。
 
あんまり早く辞めると、
転職はかなりキツイ。
 
日本ほど新卒が重視される国はないし、
世の中ほんとうに甘くない。
だったら「新卒」ブランドは大いに活かして、スキルを吸収できるだけ吸収して、
やっぱダメだって時まで力を蓄えればいい。
 
だからもし、第一志望に内定もらえなくても、
「3年がんばれそう」な第二志望でもいいじゃないかと思います。
 
恋でも、一番好きな人より二番目に好きな人の方が長続きすることもあるっていうし。
 
まあ、縁起でもないこと言わないでー!と
思う人もいるかもしれませんが、
とにかくそれくらいな気持ちでリラックスして臨んで、
自然な自分を見せられたらいいんじゃないかと思います。
 
あー!
ほんとは偉そうなこと言えないんだけどね!笑
◯年前の自分にも言ってやりたい!笑
(ある出版社への想いが強すぎて面接で自爆した過去あり)
 
とにかく今までもこれからもたくさんある、
人生ドラマの一つとして、
第◯話目「就活」を気楽に俳優気分で乗り切ってください。笑
 
みんな好きな相手(=企業)と結ばれるように!!