
今Gyao、Tverで無料放送されている
『サムライハイスクール』
最終話まで観終わったので
その感想を書いてみようと
思います
前回途中までの感想でも
書きましたがとても良い作品です
春馬くん自身、
後にかなり大変だったと
言っていましたが苦労した甲斐が
あったと思います
これから観る方もいらっしゃると
思うのでストーリーには
ふれませんよ😅✋私の場合特に今日観た
最後の2話は大変感動しました
コメディなのに可笑しいと
思われるかもしれませんが
何回も涙が頬をつたいました😂
今の状況が気持ちを
掻き立てるのかもしれませんが…
最後、春馬くん演じる主人公
望月小太郎が窮地に追い込まれます
最悪の事態なんですが
その時ほぼ登場人物全員が小太郎を信じるんです
家族も先生も友人も……
みんな小太郎の味方なんです
だから小太郎は最後まで
義を通し笑顔でエンディングを
迎えることが出来ました
それで
めでたしめでたしです👏
そこでまた春馬くんと重なって
しまうんですよね…
実際にも春馬くんの周りには
味方はたくさんいたと思うんです
あの人柄だし、常日頃誰にでも
優しく接していた春馬くんですから…
助けを求めれば……
小太郎のように道はひらけて
事態は変わっていたのでは…
と思ってみたり…
それにしても春馬くんの作品は
春馬くん自身と重なることが多い
それだけ春馬くんの成りきり演技に
引き込まれているのか…
どうも現実とドラマが
ごちゃごちゃになっている⁉️
スミマセン💦
それでも思う…
春馬くんは
義を通したのかもしれないと……😢
画像お借りしました
ありがとうございます
つづく。