今日は9月23日、秋分の日でした
お彼岸の中日でもあるので
両親のお墓参りに行って来ました

夫は仕事だったので
お一人さまで……

実はその方が都合の良いことが
たくさんあります😅

お墓の前で二人への近況報告が

気兼ねなく、ゆっくり出来ます😅


そして自分の車で行った方が
行きも帰りも往復140キロ
春馬くんのCD聴き放題です😊

庭からダリアとジニアを摘んで

いざ出発です





暑さ、寒さも彼岸まで
なんて言いますけど
今日はとても蒸し暑く30℃ありました

墓前でたくさんブツブツと話します
まわりからみたら
きっと変な人です(笑)

二人が生きていた時より
本音が話せているかもしれません

でも全部は話しません
心配かけるようなことは
やっぱり隠します…

きっと皆そうだと思うけど
なかなか本心をさらけ出すことは
出来ないものです

本当は誰か一人でも
なーんにも包み隠さず話せる人が
いると良いのだと思います

なかなかそうはならなくて
夫にも弟にも一番の友人にも
趣味の仲間にも仕事を通じた友人にも
全部は話せない

でもそれぞれに少しずつ
自分の弱いところダメなところを
ここだけの話だと愚痴ったりして
バランスを取ろうとするけど
それでもストレスはあります

そこでまた春馬くんのことを
考えるわけです💦

春馬くんはいつも一生懸命で
前向き、ポジティブ、意欲的
そして全力投球✨✨✨
本当に素晴らしいのだけれど……


こんな仕事やりたくないよぉとか
腹のたつことだって
もうイヤだ!やってられない!と
思うことだってあったと思う…

もっと言えば誰かに嫌がらせを
されたことだって…

つまり本心をさらけ出すことが
少しでも出来ていたんだろうか…
無理をしていたのでは
ないだろうか…
それが積み重なってしまっては
いなかっただろうか……

行き帰りそんなことを考えながら
運転していました……



春馬くんの素敵な笑顔を
まだまだみていたかったですから…😢
画像お借りしました
ありがとうございます
つづく。


春馬くん🏇