昨日、お墓参り関係一通り
済ませてきました
家の場合近場に固まっている
ので1日で周りきれます

春馬くんはお盆どうして
いるのかな…
去年はまだ向こうに行って
間もなかったから
あちらこちら顔を出して
忙しかったかもしれない
けれど、今年はお母さんの
所でゆっくり出来ていると
いいな…
今まで忙しすぎたから……

ふと、考えてみました…

きゅうり🥒の馬とナス🍆の牛




精霊馬(しょうりょううま)って
いうらしいです
初めて作ってみました…
馬だから😅

実は私の住む地域では
あまり作りません
調べてみると東日本での習慣で
🥒馬は来る時(早く来て欲しいから)
🍆牛は帰り(ゆっくり帰って欲しいから)
に乗って往き来すると言うことです

それともうひとつ


ジニアの花束💐作ってみました😅
春馬くん用です💓
プリンの入れ物だけど…💦
結構かわいく出来たかなと
自己満足しています✨

春馬くんはお母さんの所で
ゆっくりしているはずなので
家には来られるわけないけど
遠くからでも見てくれると
嬉しいです😊


ん…その顔は…了解ってことだね😊
ありがとう💕
画像お借りしました
ありがとうございます
つづく。







春馬くん🏇