ご訪問いただきありがとうございます

夏休みも終わり、
久しぶりに平日休みの
何も予定がないおひとり様時間

何をしようかな、、、
ひと通り、家の掃除を終えてから、
パンを焼くことにしました

いつもはHBで食パンを焼いているんですが、
たまに時間があって気が向くと、
成形パンを作っています

いつも使っている小麦粉は、↓↓
断然、国産小麦粉です

以前仲良しのパン屋さんに、
輸入の小麦は、
タンカで輸送するときに、
大量の防腐剤を散布されている、と聞いてから、
自分で買う小麦粉は
国産にしよう、と決めています

もちろん、お店のパンや菓子パンなどは
気にせず買ってますけど

楽天のママパンさんは
よく利用させてもらっています

南のめぐみ、はるゆたかも良かったですが、
一番コスパがいい、春よ恋が
リピ率高め。
また、春よ恋100%よりは、
ブレンドのほうが膨らみが良かったです

生地の一次発酵までは、
HBに任せて

くるくる巻いて、6等分
濡れ布巾を被せて、
エアコンを付けていない部屋に放置
いい感じに膨らんだ
170度に予熱したオーブンで18分くらい!
我が家のオーブンは、↓↓
Panasonic
ビストロのスチーム機能が無いバージョンで
圧倒的に値段が安い
以前はシャープのスチームオーブン
ヘルシオを使っていたんですが、
実際にスチーム機能を使ったのは
数えるほど、、、
ほぼ、温め。
たまにオーブン。
なので、買い替えの時に、
温めのセンサーがいいヤツで、
オーブンもまぁまぁできるもの。
を条件に選びました
本当は黒が良かったけど、
白しか無かった
このシリーズは、
あまり生産が無かったのか、
購入してから3ヶ月くらい待ちました
でも、ほんとに使いやすくて、充分です
焼けた
ライ麦粉も少し混ぜているので、
香ばしいにおい
これでも十分、甘々なんですが
目指すは、シナボンのシナモンロール♡
クリームチーズフロスティングを塗り塗り
クリチー 30g
バター 30g
粉砂糖 50g
理想は、もう少し硬めのフロスティング
でも、めっちゃうまーーー
コーヒーに合う
これは、カロリー高めなので、
たまにしか作ってはいけないわ