ご訪問いただきありがとうございます飛び出すハート



前回に引き続き、
先日、初めて行ったキッザニア甲子園のキロクですにっこり




事前情報として、

キッザニアのアクティビティの中に
親は入れない。




というのは知っていて、

完全に区切られた空間で
子どもたちだけが活動するのかと思ってたら、


実際は、全然違ってました煽り





アクティビティのすぐ近くで
様子を観られるし、

写真は撮れるし。



そして、アクティビティ中の
子どもの荷物を預かり、

スマホに入れた公式アプリで、

次は何の予約が取れるか、
を見てあげたりあせる


結構忙しいー!





夫と2人で、
その間に隣のららぽーとで
のんびりショッピングしようと思っていたけど、

無理そうやん汗







でも、さすがにパソコン体験の間は

ずっと観てるの疲れん?

てか、観る場所通路で狭いし、
座るところないし、、、
立ちっぱなしは無理ーーー!




ごめん、息子たち、

ちょっと行ってくるわー!!




ということで、

夫と2人でダッシュ💨



出口で、
再来場のために手にスタンプと、

子どもだけを残すための同意書にサインをし、

いざ、ららぽーとへ笑






夫は、お昼はここの中にある
天ぷら屋さんで食べる予定だったので、

すっかり天ぷらの口になっているらしく、、、


仕方ない、
一人でどうぞいってらっしゃいお茶




私は、そんなにお腹も空いてなかったので、
ぷらっと買い物をして、


アクティビティが終わる時間までに
戻りましたスター






ソーセージ体験中は、

2階にある、
保護者のラウンジで待つことにしました花



ここはフリードリンク(確か300円くらい)
があり、

団体さんの引率の先生などが

何人かおられました。



私は、お昼ご飯に、
ドンクのパンとコーヒーを買って
そこでいただきました照れ



ラウンジの中は、
保護者が暇つぶしできるものが、
もう少し雑誌とかいろいろあるのかなーと
思ってたけど、

見たところあまりなく、



携帯やパソコンを触っている方が多かったですスター






そろそろ終わるかなーと思って、
ソーセージのところに戻ったら


既に終わっていて、
子どもたちの姿が見えなくて
焦りました滝汗


終わった時の待ち合わせ場所を
決めていたほうが良かったなー
と思いましたあせる






ちなみに、

子どもたちが選んだお昼ご飯は、


ピザーラのピザセット🍕

カットピザ・ポテト・ドリンク
1000円


でした♪




他には、
R 1/F のカレーとか
シャウエッセンのホットドッグとか...

だいたい1,000円くらいで食べられるセットが
多かったですニコニコ



長男が修学旅行で行った時は、

それぞれ受け取ったミールチケットで、
好きなところで食べていいよ、

といった感じだったらしいので、


どこも同じような金額で
統一されてるんだろうなー電球




大人にとっては選択肢が少なく、
特に男性は食べ足りないかもあせる



食べられる席も限られているので、
注文する前に席取りをしたり、

空いているイスを 
他のテーブルから借りてきたりしないと
いけなかったですあせる




キッザニアを終了し、

再びららぽーとへ行って、
31アイスを食べて、

ひと休憩してから
帰りましたニコニコ





結論!!


キッザニアへ連れて行くには、



子どもたちが
低・中学年くらいまでのほうが
衣装を来た写真が映える笑


親は、完全に
子ども孝行の日だと思って
付き合う笑




今回、私たちにとっては、


連れて行くには少し遅かった泣

私たちの年齢的に、体力が付いていけなかった泣

自分たちも一緒に楽しみたい性分なので、
少し物足りなかった泣


という、
率直な感想です汗うさぎ






でもまぁ、一回連れていけて、
子どもたちも納得やし、

何より
すごく楽しんでいたし、

お金を稼ぐのは大変やと
体感してくれたし、


私たちも、
キッザニアとはどんなところなのか知れたし、

結局、
満足、満足デレデレ




ちなみに、
ららぽーとで短時間でぱっと購入したのは↓



北欧食器の催事をやっていて、


食洗機対応の木のスプーン飛び出すハート






猫舌の私は、


熱いものが食べやすい木のスプーンが

大好き目がハート




一目惚れして買ったクルミの木のスプーンは、


食洗機対応でなかったので、


どんどん変色してきたからえーん



でも、食洗機には入れ続ける根性ww




薄くて口当たりも良さそうで、


早速使うのが楽しみ!





それでは、またグリーンハーツ