朝登校してる途中、タブレットPCを忘れたことに気づき、最寄りまで戻る私。






学校で単語テストで29点。




あと一点で満点だったのに...。





始業式。




あんなにつまんない始業式はないな笑





まあ強いて言うならば、教頭がカミカミすぎて何言ってるかわかんなかったことくらいウインク





で、まあ体育行って、持久走なんですけどね、脈拍を測らないといけないんです。



それで測ったらまさかの正常時




134



いや、どこも正常じゃないでしょ、笑





女子だから痩せたい人もいると思う。


ちょうどいい脂肪燃焼度を数えるために毎回測ります〜って笑






それでなんか測ってるんです。





とりあえず5分間走やって、走った周は友達と一緒に走っていたので2人で1位。




嬉しかったけど残りの1分は喘息の方できつかったなあ、、、




それでまた脈拍測ったら





174



まあもう少し上の方が良かったかな、??





なんだかんだ最後まで走れたのは良かった。





そしてこの後は特になんもないです。




最後まで頑張りました。




部活も行きました。




疲れました。




早めに終わって、教室で荷物の整理をして教室を出ようとしたら...






ぴーんぽーんぴーんぽーん

火災が発生しました。

ぴーんぽーんぴーんぽーん

火災が発生しました。







このように流れ始めました。



その階には私しかいなかったので、本当がどうか分からず、とりあえず保健の先生に用事があったので、荷物を持っていくと...





ねぇねぇ!今火災報知器なったよね!?って。先生。




あ、!私だけが聞こえたのかと思った!



職員室の先生みんなほのぼのとしてるからさ。



って言うと...




本当そうだよね?



えー、なんだろう...



と言いながら私は用事を済ませました。




そうしていると、






ぴーんぽーんこれはうちの学校の校内放送の音です。



先程鳴った火災報知器は、確認が終わり、誤作動と言うことが判明しました。






えー。なんだよー。




ドキドキさせんなよー。





新しいローファーでピカピカで行ったのに、なんかいい事起こらなかったなぁ、笑




新年早々火災報知器w





それではこれから塾に行ってまいります。