手術前日に入って以来だから、19日ぶり。
傷自体の痛みは、ほぼ無いけど、お腹の中から来る痛みや足のしびれは、まだあるので、ゴシゴシ洗わずに、恐る恐る軽く流す程度。
それでも、とても気持ち良かった…。
午後になって、先生からの手術の説明があった。
やっぱり今回も、画像を見ながらの説明。
切る前の、子宮やその他臓器に浸潤してる状態。。。って見せてもらったけど、正常な状態がわからないから、それがどれほどのものなのかは、素人にはちょっとわかりづらいよね。
手術時間は11時間28分、輸血量は280cc。
上の方のリンパは、さらに2~3時間かかるため切らなかったって。
だから、思ってたより傷口が下の方だったんだね。
残したってことは、根治出来てないってことなのかね?
今後についても、話があって、2月の下旬には抗がん剤治療が始まるみたい。
再入院で10日程だって。
やっぱり、吐き気や脱毛やら起こるみたいだね。
抗がん剤が効きにくいガンだから、いろんな薬を試す感じになるのかな。
来週明けに、血液検査して、退院の日程が決まる。
最短で、火曜日だね。
結果次第なので、どうなるかわからないけど。