流産宣告から8日


その時からずっと考えてたこと


それは

なんで流産したのか?

ということ


染色体異常で

これ以上育つことはなかった

というのが、

世の常識というか落とし所なのは知ってます


でも、まぁ、そんなこと言われてさ、

納得できる人なんていない……と思う






私の場合、

本当に関係ないかもしれないけど、ずっと、

これがいけなかったのでは?

と思っていることがあるので吐き出します


医学的には関係ないとは思います


でも自分では、

これをしなかったら流産しなかったんじゃ?

という気持ちがどうしても残っているので、

そうであってもそうでなくても、

ただの吐き出しとして書きます






排卵時


11月の排卵日は本来であれば11月16日でした


毎月33日周期で生理がきていて、

2週間前に必ず排卵だったのと、

15日までは検査薬は薄い陽性だったので、

あまりそこはずれてなかったハズ


そしてこの時だけ違ったのは

インフルエンザの予防接種を受けたこと


2年ぶりの接種で、

予防接種後に体調が悪化しました(副反応)


もちろん予防接種前には説明を受けたし、

先生の話では影響はないと言われていて、

自分でも納得して受けました


でも今になって思えば、

本気で妊活しているのだから、

この月だけは妊活をお休みして、

12月で再開すればよかったんじゃ?と思い、

考えが浅はかだったなと反省しています


なお、インフルエンザの予防接種も含め、

妊活中であろうと妊娠中であろうと、

ほぼ影響はないと言われているのは知ってます


でもさ、ほぼ、なんだよね

つまりは100%ではない、ってことでは?


まぁ、

インフルになって重症化、

しかも喘息持ち、

私には打たないリスクの方が高かったので、

予防接種を受けない選択肢はなかったですね


なので、11月はお休みすれば良かったな…


排卵は副反応もあってなのか、

2日後の18日〜20日のどこかで、でした


でも、良い卵、とは言えなかったかも…




妊娠4週〜8週までの度重なる体調不良


妊娠4週目に手足口病で発熱

妊娠6週目に手足口病で発熱

妊娠7週目にノロ感染で下痢嘔吐


病院に電話すればいいのに、

どうせ産婦人科に受診できないから…

体調が悪いタイミングで受診しませんでした


また、お腹が張りやすい体質なので、

いつも腹痛はあったのに電話もしなかったし、

受診もしませんでした


でも、体調不良の息子たちがいて、

病院にすら受診できる状況じゃなかった…

というのもあるので、

なんだかなーって感じですよね


だってね…

水下痢で下痢する度にお風呂で流して、

服も都度洗濯しないといけないし、

シーツと布団に漏れてたら全洗い………


それが毎日、、、、、

1日ならいいけどそれが2週間、、、、、


しかも2人分………


とてもじゃないけど、旦那に、

3時間くらい病院行ってくるわ!指差し

とは言えなかったです………

でも言うべきだったと思う


もう少し、

お腹の子を気にかけてやればよかったな…




排卵日2日前の精子では育たない?


3人目妊活を始めて5周期、

しかもそのうちの2回は体調不良で断念


そのため真剣に臨んだ妊活は全て

化学流産2回

稽留流産1回

という残念な結果となりました


全て排卵日2日前での行為で

当たった可能性があります

そうなると弱い子しかいない?という疑問が…


なぜならうちは、

長男も次男も排卵日当日で

大当たりした子たちだから…


なので実質、

排卵日当日しか妊娠継続できないのでは?

という疑問が残ります


まぁ、これはただの推測なんですけどね


それに、

排卵日当日でも女の子は産まれるらしいし、

別に男の子しか育たない…という訳でも、

ないのかもしれないけど…


長男次男と何も問題なく育ってるので、

遺伝子検査とか精子検査とか、

そういったことは考えてないんですけどね


そういう星の元に生まれたのかもしれない






と、まぁ、気になることは以上です






もう亡くなった子は帰ってこないし、

今悔やんだところで、

誰も何もどうしようもない話なので、

ただ私がクヨクヨして愚痴りたいだけ真顔






流産したことについて旦那には、

この子のことは一生悔やむと思う

前を向く必要もないと思ってる

立ち直る必要もないと思ってる

だからずっと、

死ぬまで思い出しては泣くと思う

でもそれでいいと思ってる

とは伝えていて、

それでいいよと言ってもらえました


いや、うちの旦那さん理解ありすぎや真顔

忘れろとか、面倒臭いとか、言わないもん真顔


そもそも私が面倒臭い人と分かっていて、

それでも結婚した人だから度量が違う


今回のことは旦那もショックを受けているので、

夫婦寄り添いながら、

次の妊活までゆっくりしようと思います

でも排卵検査薬だけはやるよ!!!