中学校2年生での読み聞かせ | 気まぐれラピスのひとりごと
高崎線が
始発から運転見合わせで
バタバタしましたが。。。
今朝は
朝いちばんで
中学校へ。
読み聞かせボランティアの
当番でした。
今日は
2年生での実施。
読み聞かせは
朝の会終了後の
“朝読書”の時間に行います。
なので
朝の会を
やっている間
ボランティアは
廊下で待機しているのですが
朝の会の終わりに
先生が
「今日はこれから読み聞かせがあります」
と言ったら
「やったー!」
という
男の子の声が
聞こえてきました。
とても
うれしかったなぁ♪
楽しい
ひとときでした。


