昨日
せっかく
都内に出たから、
六本木に行ったから、
と
欲張って
とりあえず
やりたいことを
できるだけしてきました。
その一つが
『日枝神社』へのお参り。
何かの番組で
“今年は申年だから”と
狛犬ならぬ狛猿(?)のある
この
日枝神社を取り上げていて
機会があれば……と思っていました。
六本木まで行ったら
赤坂はすぐ近く。
歩けちゃいそうな距離♪
と歩いてみたら
ちょっと
道に迷って
結局
予定の2倍以上を歩く羽目に

でも
おかげで、
というと変だけど
途中で
赤坂氷川神社にたどり着き

お参りと
昨年末から
集め始めた
「御朱印」も
いただくことができました♪
迷っているくせに
入ってきた門と
違う門から出てしまい
また
ちょっと
迷走しましたが
これも
おかげで
赤坂氷川神社の
なんともいえない
キュートな狛犬さんに
出会うことができました♪

おっと
これだけ書いて
いまだに
日枝神社にたどり着かない
私のブログも
迷走中。。。
せっかく
都内に出たから、
六本木に行ったから、
と
欲張って
とりあえず
やりたいことを
できるだけしてきました。
その一つが
『日枝神社』へのお参り。
何かの番組で
“今年は申年だから”と
狛犬ならぬ狛猿(?)のある
この
日枝神社を取り上げていて
機会があれば……と思っていました。
六本木まで行ったら
赤坂はすぐ近く。
歩けちゃいそうな距離♪
と歩いてみたら
ちょっと
道に迷って
結局
予定の2倍以上を歩く羽目に


でも
おかげで、
というと変だけど
途中で
赤坂氷川神社にたどり着き

お参りと
昨年末から
集め始めた
「御朱印」も
いただくことができました♪
迷っているくせに
入ってきた門と
違う門から出てしまい
また
ちょっと
迷走しましたが
これも
おかげで
赤坂氷川神社の
なんともいえない
キュートな狛犬さんに
出会うことができました♪

おっと

これだけ書いて
いまだに
日枝神社にたどり着かない
私のブログも
迷走中。。。
