昨日のことになりますが。
友だちに
声をかけていただき
いつも
サークルを開いている
地元の
コミュニティセンターで
開催されている
「コミセンまつり」に
行ってきました。
この
コミュニティセンターで
活動している団体が
ステージ発表と作品展示を
1年ごと
かわるがわる行う
コミセンまつり。
今年度は
作品展示の年で
サークルと同じ時間に
活動されていて
よくお見かけする
陶芸サークルや
絵画サークル
フラワーアレンジメント教室の
作品のほか
さまざまな
ジャンルの
作品が展示されていて
とても
興味深く
拝見しました。
中でも
「シャドーボックス」という
切り抜いた
紙を何枚も重ねて
立体的に見せる作品は
ちょっと
やってみたいな、って思いました♪
またまた
芸術の秋を堪能。
Aさん
誘ってくれて
ありがとね!
友だちに
声をかけていただき
いつも
サークルを開いている
地元の
コミュニティセンターで
開催されている
「コミセンまつり」に
行ってきました。
この
コミュニティセンターで
活動している団体が
ステージ発表と作品展示を
1年ごと
かわるがわる行う
コミセンまつり。
今年度は
作品展示の年で
サークルと同じ時間に
活動されていて
よくお見かけする
陶芸サークルや
絵画サークル
フラワーアレンジメント教室の
作品のほか
さまざまな
ジャンルの
作品が展示されていて
とても
興味深く
拝見しました。
中でも
「シャドーボックス」という
切り抜いた
紙を何枚も重ねて
立体的に見せる作品は
ちょっと
やってみたいな、って思いました♪
またまた
芸術の秋を堪能。
Aさん
誘ってくれて
ありがとね!