読み聞かせを終えて
報告会を
済ませてから
今日は
作業班に合流。
児童たちに配る
“しおり”の作成を
お手伝いしてきました。
以前は
読書週間や
学期末の貸し出し期間中
本を借りた児童全員に
配布していましたが
毎回
1000枚近く
準備が必要で
かなり大変な作業だったので
昨年度より
たくさん本を借りた児童を
『表彰する』という
形に変更し
作成の
負担軽減ができたうえ
ちょっとした
プレミアム感も出て
一石二鳥です♪
しおり作りは
作業をしながら
初めてお会いする人とも
ゆっくりお話しできるので
ほんとに楽しい!
午前中いっぱい
小学校の図書館で
ワイワイ
過ごしてきました♪
報告会を
済ませてから
今日は
作業班に合流。
児童たちに配る
“しおり”の作成を
お手伝いしてきました。
以前は
読書週間や
学期末の貸し出し期間中
本を借りた児童全員に
配布していましたが
毎回
1000枚近く
準備が必要で
かなり大変な作業だったので
昨年度より
たくさん本を借りた児童を
『表彰する』という
形に変更し
作成の
負担軽減ができたうえ
ちょっとした
プレミアム感も出て
一石二鳥です♪
しおり作りは
作業をしながら
初めてお会いする人とも
ゆっくりお話しできるので
ほんとに楽しい!
午前中いっぱい
小学校の図書館で
ワイワイ
過ごしてきました♪