今日の
『子育てサロン』では
風船を使う
場面があったのですが

一人の男の子が

赤い風船を
ひとつ
もっていました。

そして

赤ちゃんが持っている
もう1つの
赤い風船も欲しいと
泣いていました。

赤が
大好きなんですって。

他の色の
風船を見せたり
他の話をしながら
気をそらそうと
手を尽くしましたが
一向に泣き止みません。


赤ちゃんに
他の色の風船と交換してもらって
その男の子に
赤い風船を渡してしまえば
簡単に解決するかもしれませんが。。。


ママは臨月近く、
もうすぐ
お兄ちゃんになる彼。

きっと
これから
たくさんの我慢を
していかなくてはならないでしょう。

不本意でも
“分け合う”ということを
覚えなくてはなりません。

保育園や幼稚園に入れば
集団のルールも
守らなくてはならなくなります。


他のスタッフも
同じ意見で

ちょっと
かわいそうだったけど

今日は
最後まで
彼には
赤い風船1つで
我慢してもらいました。

悲しかったけど
最後まで
頑張ったね!



何より
ぐずり続ける子を
なだめるママは
大きいお腹で
大変だったと思いますが、

最後まで
いてくださいました。

ママも
すごく頑張ってくださって
ありがとうございます。
素晴らしかったですラブラブ


赤ちゃんが生まれても

これに懲りず
また
遊びに来てくれたら
うれしいな。