今日のサークルは
息子を
手伝いに連れていきました。

息子の
初ボランティア活動です。


一人っ子で
小さい子と接するのが
苦手な息子。

学校で
幼稚園児と
ふれあう授業はありましたが

たくさんの幼児との
ふれあいを経験することは

普通では
なかなか
体験できない

これからの彼の人生で
なにか
役に立つはず。


息子が
3才のときに
入会したサークルに

高校入学を
控えた息子が
参加するのは

ちょっと
不思議な感じ。。。

でも
その当時から
息子を知っていてくれる
K先生に
変わらず
接していただいて

身の置き所に
困っていた息子も
少しずつ
溶け込んでいきました。

子どもたちも
息子のことを
気に入ってくれたみたいで
積極的に絡んでくれて
嬉しかったです。


今日は
春休み中で
4月に年長さんになる
K先生と
M先生の
息子さんも参加だったので

賑やかで
楽しかったなぁ♪