近くのモールで
 
かつて
英語育児サークルに
来てくれていた
お母さんが
声をかけてくださいました。
 
 
すぐそばにいたのに
相変わらず
声をかけられるまで
気づかない私あせるあせるあせる
ごめんなさいね気まぐれラピスの ひとりごと♪-0191.gif
 
 
 
もともと
同じ町内に
住んでいるので
 
息子が
小学校に通っているうちは
 
学校行事などで
ママの顔を
見かけることも
あったんだけど
 
卒業してからは
ほとんど
会うこともなく…気まぐれラピスの ひとりごと♪-0047.gif
 
 
なかなか会わないねぇ
なんて
話をしていたら
 
 
なんと!
本人登場気まぐれラピスの ひとりごと♪-0174.gif
 
 
ママが
小柄なせいもあるけど
 
背が
ママと変わらなくなって
鼻の下には
うっすらヒゲも。。。
 
すっかり
男らしくなってました気まぐれラピスの ひとりごと♪-0045.gif
 
っていうか
ウチの子より
よっぽど男らしいかも?
 
 
彼も
もう
小学校5年生だって気まぐれラピスの ひとりごと♪-0087.gif気まぐれラピスの ひとりごと♪-1102.gif
 
もう
そんなに
なるんだねぇあせるあせるあせるあせる
 
 
そりゃあ
我が息子が
中学2年生になったのと
同じだけの時間が
みんなにも流れてるんだから
当たり前だけど
 
サークルは
参加してくれるのは
未就園児って
決まってて
 
年齢が達したら
次に
またちっちゃい子…と
更新されていくから
 
自分が
年をとってることを
忘れちゃうのよね汗
 
 
しみじみ
 
時の流れと
自分の老け具合を
感じちゃいました気まぐれラピスの ひとりごと♪-0177.gif
 
 
 
でも
こうやって
 
サークルを卒業したあとも
声をかけてもらえるって
本当にうれしいドキドキドキドキ
 
私って
なんて
幸せ者なんだろう気まぐれラピスの ひとりごと♪-0101.gif
 
 
ありがたいことです気まぐれラピスの ひとりごと♪-1045.gif