もうひとつ
昨日のこと。
一緒にランチした
先生以外の3人は
同じ中学校に通う
中2の子どもを
持っています。
で
5月に
学校から
子どもが持ってきた
『緊急メールの登録』
の話題になりました。
スタッフさんは
登録が終わっていて
すでに
配信されている

ママ友は
連絡文書はなく
やり方だけ渡されたので
よくわからないけど
とりあえず
前日に登録した

そして私は
連絡文書は見たけど
やり方来てないから
まだ登録してない

あれ?
何でバラバラ?
それに関して
もらって来た
プリントの数も
スタッフさん=3枚
ママ友=2枚
ウチ=1枚
ん~~

不思議だぁ





どちらにしても
登録しなくちゃだから、と
レストランから
ママ友を送りつつ

登録方法のお手紙を
借りることに。
ママ友から
登録方法のプリントされた
2枚のお手紙を
受け取って
やっぱり
もらってないわ~~

と言いながら
何気なく裏を見たら
連絡文書が
印刷されていた

つまり
私は
連絡文書の面だけを見て
ママ友は
登録方法の面だけを見た
ということだったのね



もぅ

私たちったら~ぁ

と
2人で大笑い。
しかし
ウチの
注意事項が書かれた
文書の行方はわからず

そして
スタッフさんのもらった
もう1枚の内容もわからず

あはは…
中学2年生は
謎だらけぇ
