今日は
お手伝いに行っている
英語育児サークルの
“卒会式”でした。
この“卒会式”が
今年度の区切りとなり
4月から
幼稚園に通うため
サークルを
卒業する子たちを
送り出します。
どの子もみんな
一年間で
いろんな事が
できるようになりました。
“頑張ったね”と
1人1人に
声をかける瞬間は
とてもうれしく
誇らしい気持ちだけど
反面
もう会えなくなる淋しさも
ひしひしと感じて
毎年
複雑な思いで
いっぱいになります。
今年度は
震災の混乱が続く中で
スタートした
特別な年でしたが
不安の消えない毎日を
小さなお子さんを抱えながら
笑顔で乗り切ってきた
お母さん方の強さに触れ
そして
そんなお母さんの
愛情をたっぷり注がれて
育まれた
子どもたちの
無邪気な笑顔に触れ
私が
たくさんの
元気をもらった
1年でした。
心から
感謝
感謝
です。


4月から
幼稚園に通うみんなは
新しい環境に早く慣れて
新しいお友だちを
たくさん作って
楽しい幼稚園生活を送ってね♪
4月からも
引き続きサークルに
来てくれるみんなは
また
元気いっぱい遊ぼうね♪
1年間
ありがとうございました
