息子が
中学生になり
“白いソックス”を
はくようになりました。
小学校までは
汚れるのを見越して
濃い色のソックスを
はかせていましたが
制服の一部なので
そういうわけにはいきません。
ということで
恐ろしいほど真っ黒になった
白いソックスと
格闘の日々を送っています。
しかし
泥汚れは
なかなか手強い

泥汚れ用の“プレケア”と
固形石鹸と
漂白剤を駆使して
洗濯板で
必死に擦って泥汚れを落とし
そのあと
洗濯機で
ほかのものと一緒に洗います。
これだけ頑張ると
洗い上がりが
真っ白になってたら
かなりテンション上がります

逆に
まだ微妙に茶色かったりすると
かなり
テンション下がるんですけどね

だけど。。。
これだけ
毎日必死で擦ってたら
傷むのも早い

さて
いつ破れるかしら
。
