息子が
小学2年の秋から始めた
スイミング。
人一倍
運動が苦手な上に
しょっちゅうサボるので
なかなか
級が上がらず
今に至ります。
今週の
昇級チェックで
日曜日に
次の級へ行くための
テストを受けることが決まりました。
これで
“クロール”
“背泳ぎ”
“平泳ぎ”
が完了。
昇級すれば
今度は
“バタフライ”
に挑戦です。
実は
学年が上がるにつれて
宿題が増え
スイミングスクールに通うのが
息子のなかで
『億劫』になってきています。
私としては
“クロール”“背泳ぎ”“平泳ぎ”
の3つが
出来るようになれば
“バタフライ”まではいいかな
って気持ちは
少なからずあるんだけど
せっかく続けてきたんだし
小学校を卒業するまでは
お尻をたたいてでも
続けさせちゃおうかなぁ....
と思う
今日この頃です
小学2年の秋から始めた
スイミング。
人一倍
運動が苦手な上に
しょっちゅうサボるので
なかなか
級が上がらず
今に至ります。
今週の
昇級チェックで
日曜日に
次の級へ行くための
テストを受けることが決まりました。
これで
“クロール”
“背泳ぎ”
“平泳ぎ”
が完了。
昇級すれば
今度は
“バタフライ”
に挑戦です。
実は
学年が上がるにつれて
宿題が増え
スイミングスクールに通うのが
息子のなかで
『億劫』になってきています。
私としては
“クロール”“背泳ぎ”“平泳ぎ”
の3つが
出来るようになれば
“バタフライ”まではいいかな
って気持ちは
少なからずあるんだけど
せっかく続けてきたんだし
小学校を卒業するまでは
お尻をたたいてでも
続けさせちゃおうかなぁ....

と思う
今日この頃です
