恐怖でしかなかったママ友たちとの会話。


A小学校に通うママ友の子の学年が学級崩壊気味になっており


PTAでママ友が学校に行き、

自分の子のクラスを通りがかりに見てみると、

クラスに先生がいない。


あれ?と思い、


帰ってから我が子や学校に確認すると

クラス内にしょっちゅう教室を脱走する子がいて、

その子を先生が追いかけてしまう為、

全ての授業が遅れてしまっている。


先生に、クラスにもう1人誰かをつけるなり、

対策をお願いしても、教員の数が足りず、

それは出来ないと言われた。

毎日先生たちの怒鳴り声が響き渡り、子どもたちの中にはその怒鳴り声だけで気分が悪くなり

不登校の子も出て来てるんだとか。


又、授業中に机の下にスマホを隠し、YouTubeを観ている子がいる。

その子は学校で親か誰かに

「PayPayに入金しといてー」

ってそのスマホで

電話した後、

コンビニに寄ってお菓子を買っているんだそうポーンポーンポーン

(PayPayなんて、私ですら最近デビューしたばかりなのに!←そこじゃない笑い泣き)


授業中

落ちたプリントを拾っただけで理不尽に殴られたり滝汗



登下校で歩いてたら

車道側にいきなり身体を押されたり(小学校低学年)


って……



怖っ❗️❗️


それで万が一車に轢かれてしまったら…不安


長男も

小学生1、2年生で


お腹を殴られる

鼻ク◯や唾をつけられる

首を締められる

いきなり心臓マッサージをされる


本当に信じられないことが多々ありましたが…


そして

同じようなことが

今、

幼稚園の世界でも起こっていて、


いきなり階段から突き落とされそうになる

首を締められる(どうして⁉️どうして、そういう発想になるのか、何故そこに手がいくのか、本当に分からない不安)

男の子トイレで、排泄してる時にわざと押して、おしっ◯まみれにさせる←本当に信じられない。。。

先生がみていないところで噛まれる、殴られる

幼稚園伝に、事実を親に連絡すると、翌日、その子に伝えた親の子の作品が壊される。(ゾッとしすぎて震え止まらなかった)



親に言っても


幼稚園であれば小学校受験や

小学校であれば、低学年のうちから塾に通わせ、いわゆる教育に力を注いでいる家庭が多く


「うちの子に限ってそんなことするはずありません!

うちの子は家では大人しいんです。」


って。


全然話を聞き入れてくれないらしい。



確かに、


今までの経験上

そういう子たちは

頭が良い分、やっかいで、

自分がどういう行動をしたら大人から気に入られるかを知っており、

会った時に手を振って来たり、

記憶力が良く、こちらの名前等も覚えていて

人懐っこく話しかけて来たりする子が多い。

そして親の前では

「良い子」でいる。



まるでドラマのような悲惨な出来事が

幼稚園でも、小学校でも身近な周りで起きていて


鳥肌がたってしまいました不安





それを聞いて


これから


そういう子が周りにいた場合、

どうやって子どもたちを守っていけるだろう…


小学校によっては

言えば、親が教室に入らせてくれる学校もあるし、

登下校に関しては、

見守れれば、それが一番。


なるべくネットワークを作って、

子どもも、親も、孤立せず、

見守れる環境作りが大切でしょうか。。。

しかし

話しかけると壁を作られてしまい、コミュニケーションがなかなか取りにくい場合も。


ゔーん。。。


とにかく、



無事に

幼稚園も小学校生活も送れることが一番笑い泣き



逃げるは恥だが役に立つ。



よく、子どもたちに言い聞かせてる

ことわざの一つです