ある日






エアコンを付けると





風が





(カビ)臭っ!ゲロー





と思い






見上げると







ヤバっ!!!滝汗滝汗滝汗





↓以下、汚いカビの写真が出てきます。

苦手な方はそっとここで閉じて下さい。







エアコンを見上げると………














ヒィぃぃぃ‼️

汚っっっゲローゲローゲロー





でも2年前もお願いして

綺麗にしてもらったはずなのにチーン





ダスキンさんに




電話で相談。




「エアコン何使ってますか?」

と聞かれて

三菱の霧ヶ峰です。


っていうと、


それならお受けできます、と。


ダスキンのスタッフさん曰く

(ちなみに、ダスキンはエアコン掃除の先駆け)

エアコンの掃除のしやすさは

ダントツ


三菱の霧ヶ峰

もしくは

ダイキンの

エアコン



らしい。



その他の会社のエアコンは分解しにくい、

又は分解できないエアコンの機種?もあり、

ダスキンの会社では

「お受けできません」

とキッパリ断ることもあるそう。

※受けてしまうと料金が発生してしまう上に、

水を使う為、

最悪故障することにもなりかねない。

北海道は

エアコン導入台数もまだまだ少ないことから(家もそうだけど、小学校や医療施設等にも十分な台数はない)掃除技術も不足している業者が数多くあり、

技術も無いのに適当に掃除して

料金取るところもあるから気をつけて下さい、

と話していた驚き




ちなみに

エアコン掃除の相場は

大体



25000円。



しかし



霧ヶ峰は分解掃除がしやすいこと


今回はトイレの掃除もセットにしたこともあり


19800円に値下げしてくれたびっくりマーク

ダスキンって値下げしてくれるんだポーンびっくりマークびっくりマーク




そして見積もりとった後、

日を改めて来てくれて

(ベテラン男性スタッフと、女性スタッフが来てくれました。女性スタッフが来てくれると、何か安心する昇天)




いざびっくりマーク




掃除の為、



一つ一つ分解していくと…







送風部分のプラスチックに付着していたカビもそうだけど、





フィルターもこれチーン

(我が家はキッチンとリビングが繋がってる為、

キッチンで発生した油分が付着し

さらにエアコンが汚れやすい状態らしい。)





真っ黒だし




目詰まりしてるし。






でも、このエアコン





自動お掃除機能がついてるんですよ??滝汗




それが


これ。




汚っゲローゲローゲロー



自動掃除機能のカバーが邪魔をし


カバーが汚くなり


フィルターも汚くなり


結果、風通りが悪くなり結露が発生し


カビるのだとか。



なので、

ダスキンの会社としては


エアコンは絶対汚れるものだし、

掃除が必要な家電なので、


オススメするなら

三菱の霧ヶ峰か、ダイキンのエアコンで

自動掃除機能のついてない

シンプルなエアコンがオススメだそう。


しかし、シンプルになってくると

見た目が安っぽくなってしまう為、

リビングに設置する場合

敢えて、機能が沢山ついた、

高価なエアコンを

購入される方もいるんだとか。(我が家はホームメーカーさんのお勧めのまま取り付けた)


しかし最近はそのようなことも考えられて

ピアノのように光沢もあり

シンプルで掃除しやすいエアコンも出てきているらしい。

次買う時は

自動掃除機能なんて付いてない

シンプルなエアコンを選ぼう。真顔



んで






洗ってもらった後の水がこれ

(汚いです)








ヒィぃぃゲローゲローゲロー

真っ黒ゲローゲローゲロー





こんなに汚れに汚れたエアコンの空気吸ってたなんてゲローゲローゲロー






そして

エアコンは

掃除も必要だけど

やっぱり、

掃除をする度に電化製品は痛む(水洗いするから)ので

出来れば、こんな風に掃除を頼まず、

カビを発生させない方法を継続できた方が良い

教えてもらう。(←ダスキンさん、全然商売っ気がない笑い泣き)


カビの原因はエアコン内の【結露】。

つまり、

結露を防げれば、

エアコン内のカビを防ぐことが出来る。

その方法としては、

冷房なり、除湿なりで、

部屋を冷やした場合、

その後エアコンをいきなり止めるのではなく、

「送風」を1時間程つけておくと

エアコンの中が結露せず



カビも

生えにくく

なるらしい。



そして

スッキリ掃除してもらったエアコンの風は

気持ち良いスター

(もう一つお願いしていたトイレもピカピカに✨またすぐ汚れるけど、やっぱ綺麗って素晴らしい笑い泣き)




よし‼️

今日から

エアコンの

カビ対策に

送風機能を使いこなしてみよう‼️







思ったら





北海道もう寒いー笑い泣き笑い泣き笑い泣き



朝11度チーンブルブルブル。。。