土踏まずの形成は8歳頃までに決まると言われている。
しかし
長男(小学2年生)は全く
土踏まずがない
いわゆる扁平足。
歩いても疲れやすく、
歩き方は左右にヒョコヒョコ揺れるような歩き方で
時々足首や膝が痛くなることも。
つま先を使うような運動を家で取り入れたり(雑巾掛けとか、あひる歩きで競争とか)
整骨院に通っても、マッサージをしても、なかなか改善しないし、
段々と足の親指が内側に曲がり、
外反母趾になってきて、
このままでは
急がないと、手遅れになる![]()
![]()
‼️と焦ってた時
出会ったのがたまたまショッピングモールでイベントを開催してた
全てオーダーメイドのインソール屋さん。
実際の履き心地や、
11歳で同じく扁平足、外反母趾で悩んでいる男の子の足がこのお店のインソールを使用することによって、足の痛みがなくなり、外に元気に遊びに行けるようになり、なおかつ土踏まずも形成されつつある事例等も聞き、
しかし、全てオーダーメイドの為、なかなかのお値段がするので数ヶ月考え…
長男は、足が痛くならないならお願いしたい‼️と言って
親としても、手遅れになる前に、足の歪みや身体の歪みを予防できるならしたいよね。
と話し合い
電話して
今日実際にインソールを作りに行ってきました![]()
まずは、
足のどの部分が地面についているのかチェック
すると
こんな感じで
土踏まずは全く無く、
足先も浮き足。
特に左は全然足指ついてない状態
ってのが
はっきりわかる。
細かく、脚首や足の甲、幅、高さを計測し、
骨盤の左右差も測る。
長男は右に3mm既に骨盤が傾いていた。
あらま。
こんなのっぺりとした、
足型
見たことある⁈
私ははっきり見覚えがあります。。。
何故なら。。。。
私の足の形と
全く同じー![]()
![]()
![]()
ひぃぃぃぃぃ
衝撃的だわ。
ごめんよ長男。。。![]()
![]()
![]()
ちなみに、
動画で歩き方も記録してくれるんだけど、
「お母さんの歩き方と全く一緒ですね!!!」
って言われたわ![]()
親子だからね![]()
って
この足の形は似て欲しくなかったー![]()
![]()
![]()
そう言われて、
私も、今回初めてインソール作りました。
扁平足、外反母趾はほぼ遺伝です。と言われたけど、
このインソール履いて歩けば
しっかり足指を地面につけて歩けるようになり
土踏まずが形成され
足も疲れにくく、痛くなりにくい足になる。
身体の歪みも予防できる(ちなみに私は骨盤が右に6mmも傾いていた
)。
ということで
出来上がりは
20〜30日後になる予定。
長男も(私も)今から届くのを楽しみにしております![]()
ちなみに長女はまだ4歳だけど土踏まずはしっかりある。
同じ親から産まれても全然違うんだなぁ。。。![]()



