先日の投稿記事をフェイスブックにも上げたました。
フェイスブックではアメリカの友人向けに、英語で記事を書いています。
ところが日本の友人から固有名詞がおかしいと連絡がありました。
彼女のスクショを見ると日本語になっていて、先生方のお名前の漢字が違うし、「正会員」が「精華院」となっていてビックリ!
友人は自動翻訳された文章を読んでいたのです。
しかも、それが自動翻訳だという表示はありません。
私が間違いだらけの投稿をしたみたいではありませんか!
もし自動翻訳機能を使って記事を読まれていたら、どうぞご注意を。
その内容は真実ではないかもしれません。