今学期バイオラ大学で【ピアノ指導法】のクラスを教えていますが、来週は月謝の設定について話す予定です。
それで最近のアメリカの月謝事情を調べてみたので、シェアしたいと思います。
まず、全米の平均は、MTNA(全米音楽指導者協会)の2020年の調査によると、60分レッスンの平均が56.58ドルです。
本日のドル円レートで換算すると、6522.5円。
つまり、60分レッスン4週間で、26090円となります。
次に、ロサンゼルスの平均は、takelessons.com の資料によると、60分レッスンの平均が73ドルです。
本日のドル円レートで換算すると、8415.4円。
つまり、60分レッスン4週間で、33661円となります。
30分レッスンの平均が46ドルです。
本日のドル円レートで換算すると、5302円。
つまり、30分レッスン4週間で、21208円となります。
同サイトでは、60分レッスンの場合、40ドル(4622円)から130ドル(15022円)の幅があるとしています。
ロサンゼルスは物価が高めなので、お月謝も全米の平均より高くなるようですね。
ちなみに、私の元生徒で、ロサンゼルスで去年から教え始めた先生は30分30ドル(約3458円)60分50ドル(5764円)頂いています。
私の元生徒で、ロサンゼルスから少し南に行ったアーバインという地域で、数年間教えている先生は、30分40ドル(約4611円)頂いているそうです。
ご参考まで。