こんにちは。
こちらも日々、オミクロン株による新規感染者数が急上昇中です。
今日、1月6日のロサンゼルス郡の新規感染者数は、37522人でした。
東京都より若干少ない人口だという事を考えると、恐ろしい数字です。
2019年のような上昇状態にも関わらず、今回は州があまり規制をしないので、対応の違いが各所で発生しています。
私が勤めている Biola University と Pasadena City College でも来週から春学期が始まりますが、現在のところ…
バイオラは、1週目はオンライン、2週目から対面。教職員は「KN 95」か「N 95」のマスクが必須。
パサデナは、2週目までオンライン、3週目から対面。「KN 95」か「N 95」のマスクが推奨。
アメリカで人気の様々な模様の布マスクはもう使わないように、という事です。
先学期は許されていた透明なフェイスシールドは、バイオラでは、マスク着用でなければ使えません。
私は最近、N95マスクと不織布マスクを二重にしています。
でもこの状態で1〜2時間、授業で話し続けるのは、結構きつそうです…
皆様もどうぞ気をつけてお過ごし下さい。
河村まなみ