前回、前々回は無料でダウンロードできる、ピアノ用、他の楽器用のクリスマス・ソングのサイトをご紹介しました。
今日は有料のサイトをご紹介します。
有料と言ってもピアノの場合、1曲500円前後です。
そして有料なだけの良さもあります。
ピアノだけでなく、弦、管、打楽器、独唱、コーラス、ブラスバンド、オーケストラ用の楽譜もあります。
ハル・レナードというアメリカの大手楽譜出版会社が運営しているサイトです。
こちらがリンクです。
ピアノ曲としては、以下のようなジャンルのアレンジが見つかります。
- クリスマス
- ディズニー
- クラシック
- ポップスのヒット曲
- 結婚式用
- アラジン
- アナと雪の女王2
- ゲーム・オブ・スローンズ
- などなど・・・
今日は「クリスマス」のページをご紹介しますね。
その一覧のリンクはこちらです。
https://www.sheetmusicdirect.com/en-US/go/christmas-piano-sheet-music
アメリカはスマホよりコンピューターの文化なので、このサイトもできたらコンピューターで見た方が分かりやすいかもしれません。
まず《コンピューターで見た場合》をご紹介します。
始めのページです。
スクロールして下に行くと楽譜の一覧が出てきます。
ジャンル別に探す事もできます。
- ピアノ、歌、ギター
- ピアノ・ソロ
- Easy Piano (簡単なレベル)
- Piano Duets (連弾)
- Educational (教育的)
- Big Notes (音符が大きい)
- Lead Sheet (メロディーとコード記号)
- Backing Tracks (カラオケ伴奏)
Piano Solo の「White Christmas」をクリックしてみましょう。
楽譜を見る事ができますね。
楽譜を少し弾いてみて下さい。いかにもアメリカらしい和音やリズムが使われていますよね。大人の生徒さんで中程度弾ける方や先生方が弾くのに、とても良いのではないでしょうか?
さて、様々な機能があるのでご紹介します。
- 左上の ►を押すと、サンプルの演奏が聞けます。
- メトロノームの記号を押すと、サンプルのテンポが変えられます。
- b#を押すと、移調できます。
- 四分音符を押すと、音符の大きさが変えられます。
- ⟲ はリセットです。
楽譜の購入手順です。
- Add to Cart をクリック
- Continue to Secure Checkout をクリック
- Create Account をクリック
- 名前、メール・アドレス、パスワードを記入
- メールアドレスはGmailなど、アメリカのものをお勧めします。
- Create an Account をクリック
- クレジットカードまたはペイパル の住所情報を入力
- Continue to Secure Checkout をクリック
- カード情報を入力して購入
- 印刷します
《スマホの場合》
スマホだとという感じになります。
曲名をクリックすると、サンプル楽譜のサイトに行きます。
以上です。
分からない事があればメッセージ/コメント下さい。
皆さんの好きな楽譜が見つかりますように!