1日が終わり寝室に行く前に








リビングを一通り片付ける。
おもちゃ
つみき
ミニカー
ぬいぐるみ
ペットボトル
何かの蓋?
ボールプールのボールとか…

次男が遊んだ物が
そこらじゅうに散らばっている

毎日数回にわたり片付けてはいるけど、、

片付けるのはやはり次男が寝た後でないと
片付けしてる横から
←こんなお顔しながら

出され散らかるからね

毎晩、主人が片付けながら
子供がいるお部屋って感じがするね。
俺、嫌いじゃないわ

と、
言いながらせっせと丁寧に片付ける。
こないだなんてさ、
パーカーのポケットにミニカー入ってたわ

って、、
教えてくれた。
片付けながら主人には
なんとも優しい日課がある。
リビングにある、次男でも手の届くラックに
最近お気に入りのレギュラーのおもちゃに
ぬいぐるみ、ミニカーやトーマスのプラレールを並べる。
主人が選別し、考え、配置にもこだわり?
並べる

そして次男は、
毎朝、寝室からリビングに降りてきて1番先に
この丁寧に並べられたラックに駆け寄り、
今日のお気に入りの手に持つおもちゃを選ぶ

主人の寝る前の日課。
これが毎晩だから優しいね。
もちろん、
ラックに次男のお気に入りが
並んで無い時もあります



コレだよね!
絶対コレ選ぶね~
なんて、自信満々、意気込んで並べたおもちゃに振り向きもせずまさかのイレギュラーの物を手に取る事も…

主人が当直で夜に居ない時は私が引き継ぎ
選び並べるのだけど、
確かに次男を想いコレかな? コレやな!
と、考え並べるのは楽しい

朝、真剣に1つを選んでいる次男の姿に
もうね、可愛いとしか見当たらないです









顔認証が、、、
トーマスとなかまたちになったよね 笑
ちなみに今朝、次男は左から4番目の
トミカのパトカーを選びました




