やりました。




職場で大爆発&大号泣(笑)



フレッシュな気持ちを

忘れないように今投稿します。




乳がんが分かってからは、

極力職場では、

明るく努めていました。



社長に報告する時、

職場に迷惑をかけることが

増えると思う。

本当に申し訳ないです。

と一報したあとは、



大丈夫なの?

と心配してくれた時も、




「いやー、まじやばいですよね!(笑)

でも、早期なんで良かったです😄」



と明るく答えました。



また、しばらくたった後、

病院で検査とかしてるの?



と聞かれたときも



「行ってますよー😄

まじ並びます!暇すぎます!」



とか



「CTの造影剤すごいんですよ!

全身が熱くなって、もらしたかと

思いました!(笑)

効き目が早すぎて、

なんで、薬物依存の人が

最終的には、注射で覚せい剤打つのか

分かった気がします(笑)😄」




などと、

にこにこしながら

私は大丈夫っす!😄

という対応をしていました。




これは、

周りに心配かけないように

っていうのもあるけど、



弱いところを見せたくない、

強がりな性格と、

弱い自分を認められない、

プライドの高さ。



だから、すぐ

ぽきっと折れちゃうんだよな~(笑)

乳がんになってから、

何度も内観させられる。




そして、乳がんが分かった当初、

社長との話では、



「8月は1ヶ月休んでもいい。

心の傷もあると思うから

ゆっくり休めると良いと思うんだよね」




と言って下さいました。

そう言われてとても救われたんですよね。



なので、私は色んな検査の前から

7/19からお休みに入り、

7/20~7/23で入院。

その後1週間ぐらい空いて、

放射線治療が始まる。

その間は休みだからとりあえず、

治療に専念できる。📝



と思っていました。

頭で見通しを立てていたんですね。




しかし、



昨日社長から

告げられた内容は、



「8月から出勤できるんじゃない?

俺の周りで乳がんになった人いるけど、

仕事を休んでいる人なんていないってよ」



「乳がんになって保険金もらって

ラッキーった言ってたよ(笑)」



「ここのお店に人いらないから

8月から異動して(移動距離往復3時間)

8時間勤務もできるんじゃない?」



「多分リンパに転移してないと

思うんだよね~

大丈夫だと思うよ~」




言い方は多少違いますが、

私はそう受け取りました。




聞いた直後は



「え?

あーーー、

そうなんですねー(へらへら)

分かりました。1回考えさせて下さい」


と言いました。




そして、はじめは


どうしよう。

放射線治療受けながら

仕事をするって考えてなかったから、

そのへんのこと何も聞いてない。

みんなどうしてるんだろ。



みんな仕事してるって、

私が大袈裟に騒いでるの?

私がいけないのか。

私が弱いんだ。



と考えていました。



ちなみにその時私は、

一人で職場の掃除をしながら

考えていたのですが、



その後、第2の感情が

湧き出てきました。




…っていうか手術まで1週間

もないのに、

今いうのまじなくない!?💢



7月までしか休めないって、

はじめに言われたら、

それで納得するし、

そのつもりで先生や看護師さんの

話を聞くことできたじゃん。💢



はじめに気をもたせんなや!

偽善者が!!!



くそくそくそ!!!💢💢💢



とメラメラと怒り始めました。


そして使っていた雑巾を、

バシッと机に向かって

投げつけました。(笑)

(ごめんなさい)




そして、店長がいたので

「ちょっと裏で休んでいいですか?(怒)」



と声をかけ、

一人スタッフルームで大号泣。

自分では普通だと

思っていたのですが、

初めての手術で、

情緒不安定だったんですね。



泣き続けて、


手足は痺れ、

目眩、

吐き気

がありました。



あー、やばい、

こうい時ってどうするんだろー


と思いグーグルで検索。

そしたら、10秒かけて息を吐く

と出てきたので速実行!



そしたら収まってきました。




そして、第3の感情



…もしかして、

今まで私が平気ですよー😄

みたいな対応してたから

こうなったのかも…



まじで、言わないと伝わらない。

あの野郎💢

(まだ少し怒ってる)



すごく好きな仕事だけど、

退職になったらしょうがない。



このまま押し黙っていたら

私がかわいそう。

私を尊重する為に、

全部ぶちまけてやる!!



と覚悟を決め社長に話しました。




「社長、ちょっといいですか?」



下記内容



私は、今すごくショックを

受けています。

社長、今の私の気持ちって

分かりますか?



32歳で乳がんになって、

今リンパに転移していたら、

抗がん剤を使わないと、

いけないかもしれない。



髪の毛も抜けて、

皮膚もボロボロになるかもしれない。



私は結婚してないし、

保険だって入ってない。

お金の不安だってある。

自業自得って分かってる。



だから、全部自分でやっていかなきゃ

いけないんです。



妊娠もできなくなるかもしれない。

そしたらこれから

どんな人生を送るか

考えないといけない。


色んなことで

頭がいっぱいなんですね。


私がどんだけ

ストレスを溜めてるか

分かりますか?



8月出勤するというのは、

はじめの段階でいってくれてれば、

受け入れることが出来る。



でも、手術まで1週間もない

今いうのはどうかと思う。

もっと早く言ってほしかった。


体調だけじゃなく、

自分の心を整えるために

8月は休みたい。




と伝えました。



私が号泣しながら

話したので、社長は


「お、ぉぉ」


みたいな感じで引いていたかも

しれません。(笑)



その後

社長からは、




「そういう風に思ってるって

知らなかった」



「無神経なこといっちゃったかもね」



「元気な状態でもどって

きてほしいと思ってる」



「分かった。8月は休みにしよう」



「偉大な人は大病するって

いうのがむかしからあるからね~」←?




ということで、

とりあえず、和解することができ、

8月の休みを勝ち取る事が

できましたー🙌✨




今までの私だったら

第1の感情でストップして、

何も言えなかったと思います。




人生で初めて自分を守る為に、

職場の人に意見を言えた。




まずは、自分を大切に。

大成長じゃないか!




きっと頭のどこかで



女性はすぐ感情的になる。

感情的になるのは子供だよ。



と誰かの言った言葉が

残っていたんだと思います。



だから爆発しちゃいけない。

我慢しなきゃ。

みんな我慢してるんだもん。

私は感情的な人じゃない。

私はちゃんとしてる。

我慢我慢我慢…



などと、自分の首を絞める

おまじないをかけていたのかも

しれません。🐍




もういい、

だって私感情的になんだもん!!😆

まあ、天真爛漫ってことでしょ?(笑)

良いじゃないか。



自分が我慢してるっていうのを

気づくのが難しいんだけどね。



どんどん自分を楽にしてあげたい。




頑張ったね、自分💮